日日是好日,新的一天,新的开始。
争取每天记录一点跟科学课相关的东西。
今天看了杨老师分享的三年级下册新教材解读,关于“运动”。
脑袋里立即浮现出《像乌鸦一样思考》第三集里,给物体做标记观察哪里在运动。
「考えるカラス~科学の考え方~」は、科学の「知識」ではなく、自ら課題を見つけ、観察し、仮説を立て、実験し、結果をもとに考察する、という科学の「考え方」を学ぶ科学教育番組です。番組はいつも同じこのナレーションで終わります。“ここから先は自分で考えよう。これからは、みんなが考えるカラス”
别名 : Think Like a Crow!; 考えるカラス ~科学の考え方~
B站可看中文字幕版~推荐给同好: https://www.bilibili.com/bangumi/media/md20032/?spm_id_from=666.25.b_6d656469615f6d6f64756c65.1
NHK for school里的原版地址: https://www.nhk.or.jp/rika/karasu/
観察(かんさつ)し、仮説(かせつ)を立て、実験(じっけん)をし、考察(こうさつ)する。科学の考え方を学べ。『考えるカラス』。