作者:祺祺
どうも、イメージ旅番組です。番組の名前、変えたほうがいいかぁ、「今日本にいなくても、旅します!」ってもっといいと思うんですけど。まぁでも大丈夫です、今は旅先のフラッグを立てばかりだとしても、ちゃんと映像化してあげますから(ビデオ映像第一弾公開予定2018年4月)。みなさんはやはり、日本の観光地やゴルメなどを見たがっているみたいですね、はいわかりま した。もし他に何かいい発想とかあれば是非私に教えてくださいね。(早稲田のイケメンをインタビューしたいとかね〜笑)私今ね、ビデオの撮影や録音などについての色々な専門知識をすごく頑張って勉強しています(案外難しい!!意外と時間がかかりそう)、もう日本語を勉強したくないくらいで大変なことになりそうです。私も相変わらず忙しいし、学部の期末試験も近づいてるし、学校舞台劇の公演を加えて、うわあああうっざ、色々面倒くさい、、、、やべ今死にたくなってきた。(早く今学期が終わらないのかなぁ、そうすると私も早く日本へ行けるし)。大変失礼致しました。はい、今回の旅先は、ドンドンー金沢市です。
大家好,这里是幻想旅游节目。我们还是改一改节目名称好了,叫“即使现在不在日本,也要去日本旅游“。虽然现在我在不停地立flag,但是我会好好把它们视频化的(初定时间2018年4月)。上期问了大家大家想看日本的什么,果然大家还是希望了解日本的各种风景,美食,原来如此,我知道了~如果大家还有其他好的想法也欢迎告诉我哦!(比如想采访早稻田的帅哥什么的。)现在呢,我在努力学习录影录音之类的专业知识(真的很难,比我想象中要花时间。),学到不想学习日语的程度,这回麻烦了。因为我还是一如既往地忙,又加上临近期末考试,话剧的学校公演等等等等,真的快忙死了……(希望这学期能够快点结束,我也能快点再到日本去。)传播负能量,真的非常抱歉。这次我们的旅行地是——金泽!
金沢市(かなざわし)は、石川県のほぼ中央に位置する、石川県の県庁所(しょ)在(ざい)地。江戸時代には加賀藩(はん)(「加賀百万石」)の城下町として栄(さか)え、人口規模では江戸・大坂・京の三(さん)都(と)に次ぎ、名古屋と並ぶ大都市であった。第二次(じ)世界大戦中にアメリカ軍からの空(くう)襲(しゅう)を受けなかったことから市街地に歴史的風情が今なお残っている。また、長年の都市文化に裏(うら)打(う)ちされた数々の伝統工芸、日本三名園の一つとして知られる兼六園、さらに庶民文化(加賀宝(ほう)生(しょう)や郷(きょう)土(ど)料理の治(じ)部(ぶ)煮(に)等)などにより、観光都市として知られる。
金泽位于石川县的中部,是石川县的县厅。金泽作为江户时代加贺国的城下町繁荣了起来,人口规模和名古屋并列,仅仅次于江户,大阪和京都。因为没有受到二战美军的空袭,得以让历史的风情在这个地方保留下来。长年累月积累的都市文化孕育出了传统工艺,兼六园,以及各种平民文化,也孕育出了金泽发展为为人瞩目的观光都市的资本。
2015年3月14日に開通した、東京〜金沢を結ぶ北陸新幹線。北陸新幹線が開(かい)通(つう)されて以来、「金沢」がじわじわと注目を浴びはじめています!
今回は、金沢へ行った際は行くべきオススメの観光スポットを厳(げん)選(せん)してご紹介します。
2015年3月14日,连接东京到金泽的北陆新干线开通。开通以来,金泽也渐渐受到了众人的瞩目。今天,我认真选择了几处金泽必去的推荐景点,向大家介绍。
江戸時代に金沢城の庭園として作られた兼六園は、水(み)戸(と)の偕楽園、岡山の後楽園とともに日本三名園とされる。最大の特徴としては、四季ごとに庭園の雰囲気が変化することです。サクラやカキツバタ、紅葉、雪吊りと四季折(おり)々の美しさが楽しめます。
作为江户时代金泽城的庭院,和水户的偕乐园,冈山的后乐园被称为日本三大名园。最大的特征是随着四季的变化,园区的气氛也会变化。春夏秋冬,樱花,燕子花,红叶,雪吊,美不胜收。
市内中心部の長町には石(いし)畳(だたみ)に整備された路(ろ)地(じ)に並ぶ武家屋敷跡に野村家庭園があり、加賀友禅の長町友禅館(旧彩筆庵)と並んで内部を見学することができる。中には小さい滝があり、立(り)体(ったい)的な配置のため街中とは思えない奥行きがある風景を楽しめる。
在市中心的长町,有一条全由石头铺设的路——武家屋敷迹。美丽的野村庭院就在这儿,里面有个小型的瀑布,充满立体感的格局,以及曲径幽深的风景。并且你也可以进入野村庭院和长町有禅馆去参观学习。
市内には、犀(さい)川(がわ)と浅(あさ)野(の)川(がわ)の二つの川が流れている。浅野川沿いの東山周辺、東の茶屋街(旧東の郭)には江戸時代の遊(ゆう)郭(かく)に由来する古い町並みが残る。内部を改(かい)装(そう)して飲食店などに利用されている家もある。東山ひがし地区と主(しゅ)計(けい)町は重要伝統的建(けん)造(ぞう)物(ぶつ)群(ぐん)保存地(ち)区(く)として選(せん)定(てい)されている。背(はい)後(ご)にある卯(う)辰(たつ)山(やま)からは市街地から遠く日本海までを見渡すことができる。
在市中,有犀川和浅野川两条河。在浅野川沿岸的东山周边,就是东茶屋街。虽然现在已经被改装成了饮食店已经可利用的房屋,但是江户时代日本青楼的气息还残留在这条茶屋街中。东山的东部片区以及主计街被认定为重要传统建筑遗产区。从后方的卯辰山还可以遥望日本海。(夜景观赏区)
犀川からほど近い寺町の妙立寺は、内部に外敵を避けるための隠し通路や階段などの工夫が施されていることから「忍者寺」と呼ばれ人気がある。海外のガイドブックにも紹介されている。
妙立寺里犀川很近,曾经为了避开敌人特意设计了很多秘道还有台阶,所以也被称作“忍者寺”。人气爆棚,甚至在国外的旅行书上也被介绍过。
2004年に開館した金沢21世紀美術館は市街地の中心部に立(り)地(っち)し、現代美術をテーマとした展示を行っている。水面を介して来館者同士が触れ合う「スイミング・プール」など、様々なアートが体感できる。
2004年开始营业的金泽21世纪美术馆,位于金泽的中心。主要展示的是现代美术艺术。其中最著名的就是通过水面让参观者互相接触的“swimming pool”,还有很多的艺术创意等着你去体验哦!
もちろん、金沢駅もとても有名なスポットですよ、あとは近(おう)江(み)町(ちょう)市(し)場(じょう)、そして金沢城、、、、金沢公式ウェッブでおすすめコースをチェックチェック!ぜひ見逃さないでね。
当然,金泽站也是非常有名的景点,另外还有近江街市场,还有金泽城……赶紧点击下面链接,获取金泽官方网站介绍的推荐旅游路线吧~!(http://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp)
そのほか、金沢では加賀藩が茶菓子作りを奨励したため高度な菓子文化が育(はぐく)まれ、市内には今でも「森(もり)八(はち)」、「諸(もろ)江(え)屋(や)」、「俵(たわら)屋(や)」、「柴(しば)舟(ふね)小(こ)出(いで)」、「村(むら)上(うら)」といった和菓子の老舗が至る所にある。特に森八で作られている長(ちょう)生(せい)殿(でん)は日本三(さん)名(めい)菓(か)の一つである。また、輪(わ)島(じま)塗(ぬり)、九(くた)谷(に)焼(やき)、加(か)賀(が)友(ゆう)禅(ぜん)などの伝統工芸も有名です。旅行しながら、金沢の生活と文化もぜひ体験してくださいね〜〜
另外,在金泽,由于加贺国鼓励制作茶点,所以孕育出了高度成熟的点心文化,现今在金泽市内到处都是像“森八”“诸江屋”“俵屋”“柴舟小出”“村上”之类的老字号。特别是“森八”的长生殿,为日本三大名点心之一。并且轮岛涂,九谷烧,加贺有禅等等传统工艺在金泽也很有名。旅行的同时,大家一定不要忘记去体验金泽的文化生活。
本期主播:祺祺
编辑:小小铭