2021年3月7日 日記
ストレスがたまっていて限界になると満たされた風船のように一気に爆発し、人の気持ちを考えもせず周りの人に(主に両親)八つ当たりしたりしてすごく迷惑をかけてしまったことがある。そのあとの後ろめたさと「次は本当にしないかな」と自分を疑う不信感と、無能さなどは胸に残っていて、せめて一日中ずっと頭に残っていることもあって、仕事中も勉強中も、エンジンがかからず、何を考えようにも考え出せない原因となるだろう。
思い返すと、昔のこいびとや親友にそうしたこともある。爆発後の後ろめたさと自分に対しての不信感は、ミスを繰り返す火種となり、相手に「この人は保証したってできない、やっぱ頼りがいがないな」と思わせてしまう。
ストレスを解消するより、自分への不信感をどう解消するのは一番手間のかかる問題だろう。
私に傷つけられた友達、本当に申し訳ございません。次は絶対しませんというのは、90%ぐらいしか保証できないので許してください。
2021-03-07 日记
©著作权归作者所有,转载或内容合作请联系作者
平台声明:文章内容(如有图片或视频亦包括在内)由作者上传并发布,文章内容仅代表作者本人观点,简书系信息发布平台,仅提供信息存储服务。
平台声明:文章内容(如有图片或视频亦包括在内)由作者上传并发布,文章内容仅代表作者本人观点,简书系信息发布平台,仅提供信息存储服务。
推荐阅读更多精彩内容
- 木之花家族 Kid’s Camp 参加日记 2015年8月1日到5日,我有幸参加木之花举办的第一届国际Kid’s ...