文法:~ではあるまいし/じゃあるまいし
意味: ~ではないのだから。
注意(ちゅうい)やアドバイス(あどばいす)をするときよく使う(つかう)ので、目上(めうえ)の人(ひと)には使えない(つかえない)。
接続: 名詞(めいし)+ではあるまいし
Vる+わけ/の/ん+ではあるまいし
Vた+わけ/の/ん+ではあるまいし
例文:
1.子供(こども)ではあるまいし、そんな馬鹿(ばか)な
ことをするな。
2.大学生(だいがくせい)ではあるまいし、電話(でんわ)対応(たいおう)が下手すぎる(へたすぎる)わ。
3.新入(しんにゅう)社員(しゃいん)でもあるまいし、どうして
こんな初歩的(しょほてき)なミス(みす)をやるの?
4.子供(こども)じゃあるまいし、社内(しゃない)で先輩(せんぱい)を見たら(みたら)挨拶(あいさつ)するのは当たり前(あたりまえ)でしょう?
5.子供(こども)じゃあるまいし、自分(じぶん)の部屋(へや)は
自分(じぶん)で片付けた(かたづけた)ほうがいいよ。
6.大学生(だいがくせい)じゃあるまいし、早く(はやく)起きて(おきて)会社(かいしゃ)に行きなさい(いきなさい)。
7.ここは東京(とうきょう)じゃあるまいし、24時間(じかん)営業(えいぎょう)のレストラン(れすとらん)はないんだよ。
8.夢(ゆめ)じゃあるまいし、宇宙(うちゅう)へ行ける(いける)
なんて考える(かんがえる)もんじゃないよ。
9.映画(えいが)俳優(はいゆう)じゃあるまいし、
そんなに厚化粧(あつげしょう)しなくていいのに。
10.20代(だい)ではあるまいし、
こんな肉体(にくたい)労働(ろうどう)はできるまい。
11.神様(かみさま)じゃあるまいし、地震(じしん)を完璧(かんぺき)に予測(よそく)するのは無理(むり)だろう。
12.難しい(むずかしい)英語(えいご)の原稿(げんこう)を読む(よむ)のではあるまいし、たくさん練習(れんしゅう)しなさい。
文法:AべくしてBする
意味:Aになるのは当然だからBする
AとBが同じ場合が多い(古い書き言葉)
「AなるべくBした」をよく使う
接続:Vる+べくして
例文:
1.全然勉強してないからN1に落ちるべくして落ちた。
2.あんな高いところから飛び降りたから死ぬべくして死んだよ。
3.論点もわからず討論に参加したわけだから、相手に攻められるべくして攻められた。
4.ここには交通標識一つもなかったから、今回の事故は起こるべくして起こった事件であった。
5.あなたとは結婚すべくして結婚した。
6.いつも勝ち組は成功するべくして成功してるように見える。
7.勉強不足だから、受験に落ちるべくして落ちた。
8.練習不足だから、試合に負けるべくして負けた。
9.私たちは付き合うべくして付きあってるわけですよ。
10.成功者は成るべくして成るものです。
文法:~べくもない
意味:当然~だから、~しなくてもよい
接続:Vる+べくもいない
するべくもない / すべくもない
※望む、比べる、疑うなどとよく使われる
例文:
1.アップルがうちより大きい会社ということは、比べるべくもありません。
2.アメリカが韓国より広いことは比べるべくもないね。
3.新宿はラーメン激戦区だから、今からラーメンで成功するのは極めて難しいことは疑うべくもない。
4.主力メンバーが5人も抜けているから、勝つことは望むべくもない。
5.これ以上の給料は望むべくもないのに、どうしてほかの大手企業の面接に行きたがってるかわかんない。
6.このお金が偽札ということは、一般人である私には知るべくもないことである。
7.入社前のことは私にとっては知るべくもありません。
8.こんな勉強不足でN1合格を望むべくもありません。
9.浮気して別れた彼女の行き先なんて知るべくもない。
10.100%信じあっている二人のことだから離婚や別居など疑うべくもない。
11.犯罪など疑うべくもない人に限って、実は悪いことをしている。