第二週 4日目 という

1.NというN

  Nというもの

  Nということ

さっき、木村さんという人から電話がありましたよ。(=木村さんという名前の人)

これは、日本の楽器(がっき)で「尺八」というものです。(=「しゃくはち」という名前の楽器)

お金は入りません。無料ということです。(=無料という意味)

この高校では、テニス、サッカー、野球といったスポーツが盛んです。(=テニス、サッカー、野球などの)

2. N「というのは|っていうのは」

是...的意思

例:NというのはN の ことだ

  NというのはN という意味だ。

「デジカメ」というのは、デジタルカメラを短くした言い方です。(=「デジカメ」の意味は)

「電車で「カクテイ」っていうのは何のことですか。」

「各駅に停車する電車のことです。」(=「カクテイ」の意味は)

3.「文」普 「というの|っていうの|ということ|っていうこと」

将句子名词化,作主语或者宾语

リンさんが帰国するということを聞いて驚きました。(=帰国するという話)

こんなによく遅刻をするというのは、問題ですよ。(=遅刻をするという事実)

田中さんがいしゃだというのをしらなかった。(=医者だという事実)

发现这一章学的比较差,所以查了一点资料来作一下对比

本期语法:…というより

接续:

文の普通体+というより

意思:

表示(AよりBというほうが適当だ)的意思。即“某现象与其说它是A,还不如说它是B更妥当或更真实,更符合本质”。

最后编辑于
©著作权归作者所有,转载或内容合作请联系作者
平台声明:文章内容(如有图片或视频亦包括在内)由作者上传并发布,文章内容仅代表作者本人观点,简书系信息发布平台,仅提供信息存储服务。

推荐阅读更多精彩内容

  • 1.暗闇より夜魔来たる-1あなたはきっとこんな私をお許しにはならないでしょう…ですが、私はあなたを守る以外の何かを...
    波沙诺瓦阅读 3,286评论 0 7
  • 1.暗闇より夜魔来たる-1あなたはきっとこんな私をお許しにはならないでしょう…ですが、私はあなたを守る以外の何かを...
    波沙诺瓦阅读 1,950评论 1 2
  • 陽の光 闇の月 陽も月も異なれど、同じように地上を照らす。けれど、両者は決してまみえることはない。陽が輝くとき月は...
    波沙诺瓦阅读 2,274评论 0 7
  • 笑仿佛有一种魔力。九月五号的夜晚我也在微笑,“今天你怎么晚了十分钟,现在已经三点四十了。”他又换回了中山装...
    林端木阅读 208评论 0 1
  • 绝大多数编程语言以分号结束一条语句,但在JavaScript中除非你多条语句写在同一行必须用分号隔开,否则分号是可...
    lidroid本人阅读 246评论 0 0