2020-02-20

https://www.nhk.or.jp/rika/karasu/

「考えるカラス~科学の考え方~」


Version:1.0StartHTML:000000213EndHTML:000014413StartFragment:000002292EndFragment:000014359StartSelection:000002292EndSelection:000014327SourceURL:https://www.nhk.or.jp/rika/karasu/teacher/program/

先生向け放送リスト

4月9日、16日

第1回 #1

【考える観察】コップや指の影が伸びる?【デデニオン】ふしぎな土管蒼井優の考える練習】長短2本のろうそくに火をつけて、ビンをかぶせる。先に消えるのは?

4月23日

第2回 #2

【考える観察】水にうかぶ一円玉【デデニオン】座れないイス【蒼井優の考える練習】お盆の上に空気を入れた風船を載せて手を離すと、どんなふうに落ちる?

4月30日

第3回 #3

【考える観察】ペンのキャップを回すと?【デデニオン】なぞの足あと【蒼井優の考える練習】台車の上に浮かぶ風船を取り付け、透明な箱で覆う。この台車を前に押すと、風船はどうなる?

5月7日

第4回 #4

【考える観察】考えるヒント「逆から考える」【デデニオン】なんの輪っか?【蒼井優の考える練習】水の入ったビーカーがてんびんに載っていて、おもりと釣り合いがとれている。指をそっと水の中に入れると、てんびんはどうなる?

5月14日

第5回 #5

【考える観察】電車の「ガタン、ゴトン」【デデニオン】ふしぎな土管~さらなる仮説~【蒼井優の考える練習】パイプの両側に大きく膨らんだ風船とあまり膨らんでいない風船が付いている。二つの風船をつなぐパイプの真ん中にある弁を開くと、どうなる?

5月21日

第6回 #6

【考える観察】紙の輪をひねって切ると?【デデニオン】鉄のカギ【蒼井優の考える練習】机の上に糸巻きを置き、少し出ている糸を水平に引っ張ると、糸巻きはどっちに動く?

5月28日

第7回 #7

【考える観察】アリは線をいやがる?【デデニオン】どうやって中に入れた?【蒼井優の考える練習】磁石をテープで机の上に固定。そしてもう一枚同じ磁石を上に載せる。そこに、鉄の玉を二つ近づけてくっつける。上にある鉄の玉を持ち上げると?

6月4日

第8回 #8

【考える観察】1円玉と10円玉を、つまんで落としたときの規則性?【デデニオン】夏休み【蒼井優の考える練習】アルミニウムの板を下に置き、磁石の振り子が板の上を通るようにすると?

6月11日

第9回 #9

【考える観察】お風呂の水が青く見えるのは?【デデニオン】ひとつだけ消えている【蒼井優の考える練習】透明なボールを水の入った丸い容器に入れると大きく見える。ボールに小さな赤いシールを貼り、このボールをこのまま水の中に入れると、シールはどう見える?

6月18日

第10回 #10

【考える観察】水槽のしま模様【デデニオン】なぞの足あと(再)【蒼井優の考える練習】はかりの上にのった三角形の台。この台の斜面に玉を置き、転がす。玉が斜面を転がっているとき、はかりが示す数字はどうなる?

6月25日

第11回 #11

【考える観察】カメの甲羅【デデニオン】氷上の穴【蒼井優の考える練習】長い筒に水を入れ、中に空っぽのビンを浮かべる。この筒をひっくり返すと、中のビンはどうなる?

7月2日

第12回 #12

【考える観察】はかりの上のヘリコプター【デデニオン】チーズどろぼうをつかまえろ【蒼井優の考える練習】台車と風船、再び。水を入れた風船で実験すると?

7月9日

第13回 #13

【考える観察】アクリル棒の端が明るく見える?【デデニオン】座れないイス(再)【蒼井優の考える練習】ペットボトルと水を使った問題。穴の空いたペットボトルに水を入れ、穴から水が出ている状態で、ペットボトルを下に落とすと、出ている水はどうなる?

7月16日

第14回 #14

【考える観察】柿の種【デデニオン】ふしぎな土管(再)【蒼井優の考える練習】二つのアルミ缶の間に画びょうを糸でつるす。静電気のたまったパイプを左の缶にこすりつけて静電気を缶に移すと、画びょうはどうなる?

8月20日

第15回 #15

【考える観察】走る新幹線を写真に撮るとゆがむ?【デデニオン】鉄のカギ(再)【蒼井優の考える練習】ドライヤーの上に風船を浮かべる。そのままドライヤーを斜めに傾けていくと?

8月27日

第16回 #16

【考える観察】反射した光が縦や横になるのは?【デデニオン】風邪でお休み【蒼井優の考える練習】同じモーターが、直列で二つ電池につながっている。片方のモーターを手で押さえ、回転を止めると、もう一つのモーターの回転は速くなる? 遅くなる?

9月3日

第17回 #17

【考える観察】ごま塩のごまと塩が混ざるのは?【デデニオン】ひとつだけ消えている(再)【蒼井優の考える練習】2本のろうそくに火をつけ、片方の火を消す。消した方から上がる白い煙に、すかさずもう1本のろうそくの火を近づけるとどうなる?

9月10日

第18回 #18

【考える観察】ぜんまいで走るおもちゃの車【デデニオン】氷上の穴(再)【蒼井優の考える練習】自転車の車輪をひもにつり下げ回転させる。このまま、片側のひもをはさみで切ってしまうと、車輪の傾きはどうなる?

9月17日

第19回 #19

【考える観察】水面を走る水玉?【デデニオン】どうやって中に入れた?(再)【蒼井優の考える練習】いくつか並んだ鉄の玉の右端に、磁石を置く。この磁石の側から、鉄の玉を一つ転がしてぶつけると?

「水面に乗る水玉」くわしい実験のしかた 

9月24日

第20回 #20

【考える観察】メジャーの先が、がたついている?【デデニオン】なんの輪っか?(再)【蒼井優の考える練習】お盆と風船、再び。今度はお盆の上に軽いヘリウム入りの風船を載せて、手を離す。どんなふうに落ちる?

©著作权归作者所有,转载或内容合作请联系作者
平台声明:文章内容(如有图片或视频亦包括在内)由作者上传并发布,文章内容仅代表作者本人观点,简书系信息发布平台,仅提供信息存储服务。

推荐阅读更多精彩内容

  • 乾燥した椰子の葉で組まれた大きな羽根が、風通しのいい室内の天井でくるくると回っていた。 独立したヴィラであるゲスト...
    波沙诺瓦阅读 4,290评论 0 3
  • ACT4誓約 少し前を行く、白に馬に跨る秀麗な姿。それ自身が美術品のように、絵になる姿。深い緑の中を、金色と白色が...
    波沙诺瓦阅读 2,118评论 0 0
  • 最近很懒,画了也没有分享到简书上。因为我很怕画复杂的风景、人像等,所以每次画水彩都挑对基本功要求不是很高的来学习。...
    旅行玩家暖暖阅读 4,032评论 0 5
  • 第一次写年终总结。决定好好回顾总结过去的一年。 2019年是不凡的一年。其中有很多痛苦迷茫的时段,也有很多精彩的经...
    73460e180bb3阅读 1,436评论 1 2
  • 今天是什么日子 起床:6:30 就寝:23:30 天气:晴朗 心情:平静 纪念日:工作日 叫我起床的不是闹钟是梦想...
    麦新阅读 876评论 0 0