1.ものだ
(1)表“本质、真理、一般常识等”
○人間は誰でも間違いをするものだ。
(2)表“忠告”
○若い人はお年寄りに席を譲るものだ。
(3)表“感慨”
○子供の成長は速いものだ。
(4)表“回忆以前经常做的事情”。
○昔、この公園で遊んだものだ。
2.〜もの/もん
放在句末,表示理由,有一种辩解的语感。年轻女性和小孩子用的比较多。
○A:どうして行かないの?
B:つまらないんだもん。
3.〜ものか/〜もんか
放在句末,表示强烈否定。
○死ぬことなど怖いものか。
4.〜ないものだろうか
表示说话人希望某件事发生的心情。
○もう少し安くならないものだろうか。
5.〜ものではない
○意思是「〜すべきではない」,用于忠告等。
人の悪口は言うものではないですよ。
6.〜ものだから/もんだから
○表示原因、理由,只能用于过去的事情。
電車が遅れたものですから、遅刻してしまったんです。
专业、负责...费用低...
上课方式:面授+直播
想学日语的小伙伴...可以私信