真夜中から黎明まで
豊島与志雄
从午夜到黎明
丰岛与志雄
从时间的划分上来说,正子是一天与第二天的分界,但对于熬夜的人来说,完全感觉不到这种分界。对他来说,凌晨两点左右是前一天晚上的延续。遥远的汽笛声、空气的混乱、有什么东西在动的喧闹声、一天生活的喘息声……那些东西漂浮在空气中。试着到户外去看看。星光还带着让人亲近的色彩,街道的空气里混杂着人的气息,散在街头的散着一些没来得及回家的飘然人影和狗。
然后从凌晨两点左右开始,深沉的沉默和睡眠重重地压在万象之上。所有通宵达旦的人——除了沉迷于游戏和被工作束缚的人之外——都会在这个时候感到难以忍受醒着。四五好友聚在一起谈笑风生时,突然语言中断,心情低落,被阴影笼罩。地上的一切都屏息凝神,像石头一样冰冷坚硬地沉默着,空气沉重地沉淀下来,星光潜藏在天空深处。在这死一般的寂静中,天与地交叉的巨大阴影笼罩着,有月的夜晚笼罩着月光,无月的夜晚笼罩着黑夜,暴风雨的夜晚笼罩着风雨,笼罩在超自然的帷幔之中。无数神秘的眼睛从帷帘的褶皱和裙摆深处窥视着。所有潜藏在影子里的东西,不为人所见的东西,没有形状、没有颜色、没有声音的幽灵之气,不属于这个世界的东西,在空中、地上浮动彷徨。而这仅仅是灵魂所感受到的,再加上由此而来的灵魂慴的帮助,作为官能对象的沉默与寂静倍增了层层堆叠的深度。地上所有的生物,人、兽、草、木,都沉入那样的深渊,沉眠于蛊惑人心的窒息之中。那正是寂灭之时、逢魔之时、咀咒之时、丑时参拜之时。露水和霜也停止降落,时间也停止前进,死亡和神秘的时间。只是不可思议的是时钟的指针不会停止。
然后,冬天是四点左右,夏天是三点左右,突然传来某种声响。树叶的颤动声、汽笛声、无意识的犬吠声以及不知什么东西的干扰声,其中之一突然不知从何处传来。这就是相图。凝结在沉默与沉睡底层的万象,都让一斋毛骨悚然。星光闪闪,月亮表面被擦亮了。或是沉淀物浓重的黑暗开始蠕动。空气以可怕的速度缓缓流动,或者风的方向瞬间改变。地上的一切都颤抖着耸耸肩。就像不生的人接触到生的气息就会害怕。于是,天地万象毛骨悚然的同时,蛊惑的鬼气也隐藏在物体的深处。那只是一个可怕的时刻,一个尚未成形的恐惧和喜悦混沌的时刻。是复活的战斗的时候了。
这种战栗持续了一段时间,突然,一切都毫无缘由地消失的空虚时刻来临了。这是醒着却屏住呼吸的时刻。正是万象即将苏醒又开始黏稠的时刻。那里已经没有生死之分了。月亮和星星的光芒变得模糊,黑暗失去光泽,吹拂大地的微风也停止呼吸,所有的声音都消失了。是万象的律动完全吻合的缝隙。熬夜的人在这个时刻会感到最严重的打击。说话也好,工作也好,醒着的事情也好,都变成了难以忍受的努力。天地呼尽了清醒的气息,不知为何踌躇着难以再次吸气,完全是空虚的空隙。
忽然,不知何处响起了辉煌而幽暗的交响乐。天上有星星的低语,地上有远处互相回应的回音,还有更高的鸡鸣、汽车声、汽笛声,以及隐藏在这些声音深处的人声。我从迷迷糊糊的小睡中惊醒,醒来,万象的睡衣摩擦衣物的声音。昏暗的梦境和灿烂的幻象交替着。重新升起的幻象,造访事物的每一个角落,使一切紧闭的眼睛睁大。清爽的空气在空中流淌。草木的叶末结满了露水和霜。通宵达旦的人坐不住了,无缘无故地站起来走起来。试着打开窗户,东方的天空中飘荡着淡淡的紫色,转眼间染上了红色,远处传来的微弱的干扰声不知何时变成了嘈杂的回声,人的脚步声、小鸟的歌声、星星最后的闪光大地上的万物,在苍白的光亮中浮现出形态,只要一触碰就会发出沙沙声响的清爽空气,带着夜晚的黑暗和梦境在那上面流动。鳞次栉比的人家还在默默地沉睡着,但其中的东西已不再是夜之梦,而是新一天的幻影。天空放射着清澈的阳光,地上开始了灿烂的生活。
時の区劃から云えば、正子が一日と次の日との境界であるけれども、徹夜する者にとっては、この境界は全く感じられない。彼にとっては、午前二時頃までは前夜の連続である。遠い汽笛の音、空気の乱れ、何かしら動いてるもののどよめき、一日の生活の余喘、……それらのものが大気中に漂っている。試みに戸外へ出てみよ。星の光はまだ人に親しみの色を帯びており、街路の空気には人の息が交っていて、帰り後れた飄々乎たる人影が犬と共に散在している。
そして午前二時頃から、深い沈黙と睡眠とが万象の上に重くのしかかってくる。凡て夜を徹する人々が――遊戯に心奪われてる者や仕事に縛られてる者などを除いて――何となく起きてるのを堪え難く感じだすのは、この時である。四五の友人相集って談笑しているうちに、ふと言葉が途切れ心が沈んで、薄暗い影に鎖されるのは、この時である。地上のあらゆるものが鳴をひそめ息を凝らして、石のように冷く固く沈黙してしまい、空気が重々しく淀んでき、星の光が空の奥深く潜んでいく。そしてこの死のような静寂のうちに、天と地とに跨る大きな影が垂れ罩めて、月のある夜は月の光を、月のない夜は夜の闇を、嵐の夜はその雨風を、超自然的な帷のうちに抱きすくめる。その帷の襞や裾の奥から、無数の神秘な眼がじっと覗き出す。凡て物影に潜んでいるもの、人の眼につかないもの、形も色も音もない幽鬼の気、この世のものでないものが、空に地に浮動し彷徨する。而もそれはただ魂に感ぜらるるだけで、其処から来る魂の慴えも手伝って、官能の対象たる沈黙と静寂とは、層々とつみ重った深みを倍加する。地上の生ある物皆は、人も獣も草も木も、そういう深みの底に沈み溺れて、蠱惑的な窒息に眠り入る。それはまさしく、寂滅の時、逢魔の時、呪咀の時、丑時参りの時刻である。露や霜も降りるを止める、時間も歩みを止める、死と神秘との時間である。ただ時計の針の止らないのが不思議である。
そして、冬ならば四時頃、夏ならば三時頃、突然或る物音が響く。身震いに似た木の葉の戦き、ぽーと尻切れの汽笛の音、無意識的な犬の遠吠、または何物とも知れぬ擾音、それらの一つがふいに何処からともなく起ってくる。それが相図である。沈黙と魔睡との底に凝り固っていた万象が、一斎にぞっと総毛立ってくる。星の光がぎらぎらとした凄みを帯びる、月の面がまざまざと磨き澄される。或は濃く淀んだ闇がむくむくと動き出す。空気が恐ろしい勢で徐々に流れ出す、或は風の方向が一息に変る。そして地上のあらゆるものが震えながら肩を聳やかす。無生のものが生の息吹に触れて恐れ戦くに似ている。斯く天地万象が総毛立つと共に、蠱惑的な鬼気は物の深みに姿を潜めてしまう。それはただ物凄い時刻、まだ形を具えない恐怖と歓喜との渾沌たる時刻である。復活の戦きの時である。
その戦慄が暫く続くうちに、ふっと、全く何故ともなく凡てが消え去る空虚の時が来る。眼覚めながら息をひそめた時刻である。万象がむくむくと起き上りかけてまたとろりとやる時刻である。もはや其処には生も死も何物もない。月や星の光もぼやけ、闇の黒さも艶を失い、大地の上を押し渡る微風も息をつき、あらゆる物音が消え失せる。万象の律動がぴたりと合ったその隙間である。徹夜の者が最もひどい打撃を感ずるのは、この時刻に於てである。もはや口を利くことも、仕事を続けることも、起きてることまでが、堪え難い努力となる。天地がほっと眼覚めの息を吐きつくして、何故ともない躊躇のうちに再び息を吸い込みかねている、全く空虚な合間である。
そして俄に、輝かしい而もまだ仄かな交響楽が、何処ともなく起ってくる。空には星の囁き、地上には遠く応え合う反響、そして一際高く、鶏の声、車の響、汽笛の音、それらの底に籠ってる人声。一時のとろりとした仮睡からはっと眼覚めて起き上る、万象の寝間着の衣摺れの音である。仄暗い夢と輝かしい幻とが入れ代る気配である。新たに立上ってくるその幻は、物の隅々まで訪れて、凡ての閉じてる眼を見開かせる。爽かな空気が空に地に流れる。草木の葉末には露や霜が繁く結ばれる。夜を徹してる者は、じっと坐についておれなくなって、故もなく立上って歩き出す。そして試みに窓を開けば、東の空には薄すらと紫の色が流れていて、それが見る見るうちに紅色を帯びると共に、遠く聞えていた仄かな擾音が、いつしか騒然たる反響に高まってきて、人の足音、小鳥の歌、星の最後の閃めき、そして地上の万物が、蒼白い明るみのうちに形を浮出して、その上を、触れなばさらさらと音を立てそうな爽かな空気が、夜の闇と夢とを運んで流れてゆく。立並んだ人家はまだ黙々と眠っているけれど、その中に在るものは、もはや夜の夢ではなくて、新たな一日の幻影である。空には清い日の光が放射し、地上には輝かしい生活が初められている。