尊他与自谦

image.png
尊他

名词尊他语

お + 训读的和语词汇 お手紙 お荷物
ご + 音读的汉语词汇 ご利用 ご家族
特例:お約束 お電話 お返事 お世話

形容词尊他语

お忙しい お若い お元気 お暇
形1くていらっしゃいます
形2でいらっしゃいます

(ら)れる【动词尊他语】

动词被动形式也可作为尊他语,但与被动句不同,只需单纯地将原句动词改为 ~ (ら)れる 即可

  • 周先生は日本へ行かれます。 周老师去日本。
  • 部長は毎朝公園を散歩されるそうです。 据说部长每天早上都在公园散步

お + (动1 / 动2) + になります 【动词尊他语】

ます形去掉ます,如果去掉ます后是单音节的词,则不能使用该形式。动词3也不可以使用。

  • お客様はもうお帰りになりました。客人已经回去了。
  • 旅行の日程はもうお決めになりましたか。 旅行日程您已经定下来了吗?

(お / ご) + 动词 + ください

劝说听话人做有益的事情时使用
动1、动2ます形去掉ます,前面是お。动3只使用汉字部分,前面是ご。

  • どうぞお座りください。 请坐。
  • エスカレーターをご利用ください
  • こちらのドアからお入りください。 请从这个门进去
自谦

(お / ご) + 动词 + します

自谦语中用的最多的一种表达方式
动1、动2ます形去掉ます,前面是お。动3只使用汉字部分,前面是ご。

  • お荷物はわたくしがお持ちします。 您的行李我来拿。
  • 明日の午後、ごれんらくします。 明天下午我跟您联系。

ございます・でございます

あります 更礼貌的说法是 ございます
です 更礼貌的说法是 でございます

  • 社長、1つお伺いしたいことがございます。经理,我游一个问题向您请教一下。
  • あのう、お客様、おつりでございます。 对不起,这是找您的零钱。

ていただけますか【请求】

てもらう 变成 ていただく 再变成可能形 いただける
更礼貌的形式是~ていただけませんか。

  • この服、ちょっと小さいので、取り替えていただけますか。 这件衣服小了点儿,能给我换一下吗?
  • 教えていただけませんか。 您能教一下我吗?

(さ)せていただきます【请求允许】

使用频率较高,自谦程度高于 (お / ご) + 动词 + します

  • 明日、もう一度連絡させていただきます。 请允许我明天再跟您联络一次。
  • 頭がいたいんですが、かえらせていただけませんか。 我头疼,能允许我回去吗?
最后编辑于
©著作权归作者所有,转载或内容合作请联系作者
平台声明:文章内容(如有图片或视频亦包括在内)由作者上传并发布,文章内容仅代表作者本人观点,简书系信息发布平台,仅提供信息存储服务。

推荐阅读更多精彩内容