24 手伝えってくれますか

单词

  1. くれます
    给(我)
  2. 連れて行きます(つれていきます)
    带(某人)去
  3. 連れて来ます(つれてきます)
    带(某人)来
  4. (人を…)送ります(おくります)
    送(人)
  5. 紹介します(しょうかいします)
    介绍
  6. 案内します(あんないします)
    带路,一路
  7. 説明します(せつめいします)
    说明
  8. (コーヒーを…)いれます
    冲,泡(咖啡)
  9. おじいさん/おじいちゃん
    祖父,老爷爷
  10. おばあさん/おばあちゃん
    祖母,老奶奶
  11. 準備(じゅんび)
    准备
  12. 意味(いみ)
    意思
  13. (お)菓子(かし)
    糕点,点心
  14. 全部(ぜんぶ)
    全部
  15. 自分で(じぶんで)
    自己~

句型

  1. 佐藤さんはわたしにクリスマスカードをくれました。
  2. 私は木村さんに本を貸してあげました。
  3. 私は山田さんに病院の電話番号を教えてもらいました。
  4. 母は私にセーターを送ってくれました。

例文

  1. 太郎君はおばあちゃんが好きですか。
    …はい、すきです。おばあちゃんはいつもお菓子をくれます。
  2. おいしいワインですね。
    …ええ、佐藤さんがくれました。フランスのワインです。
  3. 太郎君は母の日にお母さんに何をしてあげますか。
    …ピアノを弾いてあげます。
  4. ミラーさん、昨日のパーティーの料理は全部自分で作りましたか。
    …いいえ、ワンさんに手伝ってもらいました。
  5. 電車に行きましたか。
    …いいえ。山田さんが車で送ってくれました。

会话

手伝ってくれますか
カリナ:ワンさん、明日引っ越しですね。手伝いに行きましょうか。
ワン:ありがとうございます。じゃ、すみませんが、九時ごろお願いします。
カリナ:ほかにだれが手伝いに行きますか。
ワン:山田さんとミラーさんが来てくれます。
カリナ:車は?
ワン:山田さんにワゴン車を貸してもらいます。
カリナ:昼ご飯はどうしますか。
ワン:えーと……。
カリナ:私がお弁当を持っていきましょうか。
ワン:すみません。お願いします。
カリナ:じゃ、またあした。


语法

くれます

「あげます」是“给”的意思,但是这个动词不能用在说话人及说话人的家属等是接收者的时候。这时要用「くれます」。

「あげます、もらいます、くれます」用于表示东西互赠的场合,也可用在动作上,在明确表现出谁为谁进行该行为的同时,还表达了好意和感谢等意思。这时,行为由动词的て形表现出来。

  1. 动词て形あげます
    表现出基于好意做出的行为带给对方好处的意思。
    对关系不太亲近而地位高的人最好避免直接使用。此外在主动提出会带给关系不亲密的对方好处的行为,或有利于对方的行为时,应该使用「动词ます形ましょうか」。
  2. 动词て形もらいます
    这是个得到好处一方心存感谢的表达方式。
  3. 动词て形くれます
    与上一个同,是个得到好处的人心存感谢的表达方式。但是这个是以动作者为主语,动作者(主语)主动去做的语感较强。

名词(人)が动词

素敵なネクタイですね。
…ええ、佐藤さんがくれました。
表示新资讯的句子主语要用「が」来表示。

疑问词が动词

动词句中,疑问词作主语时,主语也用「が」表示。

最后编辑于
©著作权归作者所有,转载或内容合作请联系作者
平台声明:文章内容(如有图片或视频亦包括在内)由作者上传并发布,文章内容仅代表作者本人观点,简书系信息发布平台,仅提供信息存储服务。

推荐阅读更多精彩内容

  • 1.暗闇より夜魔来たる-1あなたはきっとこんな私をお許しにはならないでしょう…ですが、私はあなたを守る以外の何かを...
    波沙诺瓦阅读 3,296评论 0 7
  • 1.暗闇より夜魔来たる-1あなたはきっとこんな私をお許しにはならないでしょう…ですが、私はあなたを守る以外の何かを...
    波沙诺瓦阅读 1,961评论 1 2
  • 陽の光 闇の月 陽も月も異なれど、同じように地上を照らす。けれど、両者は決してまみえることはない。陽が輝くとき月は...
    波沙诺瓦阅读 2,285评论 0 7
  • 18. 十七先生不习惯早起 七点半对他来说已经很早了 通常都是八点左右 或许还会像小猫一样赖床 19. 十七先生到...
    终孤寡阅读 431评论 0 0
  • 今天是仿真课程的最后一天,老师总结性的讲 解啦些内容,然后就是最后的作业。 我们每人设计一个桌子...
    孟冰_阅读 132评论 0 0