第15回 コロナ疲れ対策

こんにちは。日本語妄想サロンのKikoちゃんです。


最近、デレビも新聞もコロナ一色ですね。

みなさんもおそらく多少なりとも影響を受けているのではないでしょうか。

イベントの延期や中止、学校の臨時休校、会社のテレワーク移行、企業破産事態、マスクの高額転売、トイレットペーパーの買い占め騒動などなど、なんか社会全体が異常事態モードに突入したかのイメージすらします。

なんと言っても2020年の日本でトイレットペーパーの買い占め騒動が起きていること自体が、後世の教科書に載せるべきだと思います。

人間のさまざまな心理が働いた典型例ですから。


では、引きこもりが増えるこの時期にどうすれば良いのでしょうか。

Kikoちゃんからすると、社会全体が今回のコロナピンチをチャンスに捉え、社会も個人も一気に前進させるチャンスにすべきだと思います。

いくつかの例を挙げてみますね。

①会社勤めの場合であれば、本当に毎日長い通勤時間をかけて満員電車に揺られて社会に出ていく必要があるのかをじっくり考えること;

②副業や兼業をしたいのに、なかなか最初の一歩に踏み出せない場合だったら、ちゃんと自分のシナジーマップを描くこと;

③お子さんを持つ親御さんの場合だったら、本当に今の学校教育或いは今の学校教育だけを受けさせることが妥当なのかを子どもたちと一緒に考えること;

④自営業やフリーランスなどコロナパンチを強く受ける立場であれば、せっかく普段のルーチンから逃れられる集中期間ですので、新しい分野に挑戦しても良いのではないでしょうか。一足に限らず、二足三足別に何足のわらじを履いても良いのではないか。むしろこっちのほうがよほど楽しいはずなのです。


実はKikoちゃんも予定に入ってた会議が全部キャンセルされていて、見に行きたい舞台もBリーグもいけなくなりました。

でもコロナのおかげでいままでなかなかできなかった別の分野に手を出すことが出来ました。

ワクワクしながら挑戦者の気持ちでやっていきたいと思ってます。


ようは正しく恐れ、パニックに陥らず、思考停止にならないことが大事だということです。

この大変な時期を一緒にがんばって乗り切りましょう。

では次回またお会いしましょう。じゃ、またね!

©著作权归作者所有,转载或内容合作请联系作者
平台声明:文章内容(如有图片或视频亦包括在内)由作者上传并发布,文章内容仅代表作者本人观点,简书系信息发布平台,仅提供信息存储服务。

推荐阅读更多精彩内容

  • 2001年普通高等学校招生全国统一考试日语 二、日语知识运用――从每小题给出的四个选项中,选出一个最佳选项。(1分...
    織夜阅读 509评论 0 0
  • ACT4誓約 少し前を行く、白に馬に跨る秀麗な姿。それ自身が美術品のように、絵になる姿。深い緑の中を、金色と白色が...
    波沙诺瓦阅读 297评论 0 0
  • ACT3宿敵 今頃になって気がつくなんて、私はなんて間抜けだったんだろうか……例えラインハルトさまにその気がなくっ...
    波沙诺瓦阅读 429评论 0 0
  • 雨もりと料理の湯気で、ぶよぶよになった場末のアパートの便所の隣に、貧しい画家のアルゴン君が住んでいた。三メートル四...
    July_by阅读 958评论 0 0
  • 2013年普通高等学校招生全国统一考试日语试题 第二部分:日语知识运用(共40小题:每小题1分,满分40分) 16...
    織夜阅读 601评论 0 0