蝉
——某个米赞特罗普的故事——
坂口安吾
世界上不可能有完全相同的人,所以即使是平凡的人,从这种差异的观点来看,往往也会认为自己是具有异常人格的麒麟儿。尤其在容易偏重于异常的艺术领域,他被一些爱好和魅力所迷惑,信以为真地深入研究,最终对性格上的差异过于自信,断定自己是一个天才,对他做出了扎实的诊断。梦不醒(当然——)比较好。理智是一种令人厌恶的东西。軈等到对自己的才能和感觉有了明确的认识,很难承认自己有什么特异之处的时候,像这样扫兴、消沉的人生也就罕见了。周围的气息一下子变得苍白起来,连舌头的触感都像嚼沙子一样粗糙。事到如今,我什么也不想干,只是一味地发呆,只觉得沉重,只觉得充满黑暗,连叹气的机会都没有。和往常一样,我感觉自己快要昏过去了。话说回来,我的情况正好如此。
我的志愿是成为音乐家——我从少年时代起就对音乐产生了兴趣,对弹奏欧龙多少有些兴趣,中学毕业后开始对钢琴产生了更高的感觉。他毫无反省地进了一所私立音乐学校,但他已经到了学钢琴需要熟练指尖的年龄,当然更变心了,立志作曲。总之,从学校毕业后——(已经过了两年半),每天都过着无所事事的生活,几乎是被这种忧郁压垮的。真是扫兴!
感觉很扫兴。无可救药。只是,每天身体周围都变白了,就像被漂白过的鱼腥味儿的视野,随着日子的推移而不断地延伸着。这是一种茫然——如泌般,难以忍受的空虚。
以我的情况来说,我从来没有夸耀过我的性格有多异常。他很清楚自己不过是个普普通通的凡人。和朋友们一样,我并不神经质。过去,他健康胜于常人,食欲旺盛,想睡觉的时候,就沉沉地躺着,足足睡上半天。当然不敏感,但也没有比一般人更迟钝的感觉——那么,事到如今,就声音的感受性而言,也没有任何特异之处了。在日常生活中,比起谈论音乐,我更喜欢玩乐。
我现在连做任何事的耐性都没有。不容分说——完全,不容分说,我——在我身上找不到以自我意识为中心的关键所在。每天无所事事无所事事地过日子,只有食欲不减,还能大吃特吃,吃完后还能睡上几个小时。我不分昼夜,迷迷糊糊地躺在旅馆的二楼,又沉沉睡去。当然,似乎没有任何考虑的事情。
像这样发呆的话——我的住处就在坡道的正下方,周围是茂密的榉树,虽然是盛夏,却终日不见阳光,静悄悄的。回过神来,坂下的街道上满是蝉鸣声。即使在艳阳高照的时候,高处也会有微风吹拂,榉树头上的树叶飒飒作响。黄昏时分,傍晚下起了阵雨,寒气逼人,灌木的叶子在紧张的寒气中摩挲着,高大的天空中,榉树的叶尖挺立着,令人毛骨悚然地颤动着。夕边也是这么说的。有时回过神来——(我并不讨厌被嘲笑——)我就会流泪。只能说没有办法。我并没有特别的意识,只是平心静气地伏在那里,在那无边无际的远方澎湃澎湃地涌出,无声地涌出。
然而,在我的住处(虽然这是外行的住处——),想要呆呆地躺着也不是件容易的事。倒也不是受不了盛夏的暑气,我对汗流浃背地睡觉并不觉得有什么痛苦——但在这一家,门这种东西不能理解为一个房间守一个人的堡垒,专门把人们运进来。来了。首先,这家的主妇跳了进来——
旅馆的主妇是艺伎出身,四十五六岁的年纪,以前有过陪酒的人,那个人去世后,现在是长歌的师傅。她是个长脸美人,但脸色苍白,骨瘦如柴,一直延续到这个年龄的娇艳气质突然消失,日渐衰老。阴郁的日子里,顳太阳穴上贴着大大的膏药。
每天都要来好几次——每次练功空闲时都会来我房间的这个人,那时的风朦朦胧胧的,连自己都不知道自己是谁。“户张……”他一边喃喃念着我的名字——本来是个长得很聪明、神经质的人,现在却带着一张完全空虚、缺乏意识的脸出现在我的房间里,眼睛、鼻子、嘴看起来七零八落,不可思议地天真烂漫的土人好像是这样。“户张……”接着——“户张先生……”
他仿佛想通过念我的名字来从空虚中寻找自己的心,又怯生生地怯生生的,仿佛害怕我的气势,踌躇着,久久地伫立着。为什么呢?因为扰乱了我的安宁,我绝不愉快——无论如何,我还是爬起来,重新坐好,但如磐石般痛苦不堪,恶狠狠地瞪着榻榻米,或者将视线移向窗外,晴朗的日子从微阴的坡下,拾起流向坡上的静谧风景。于是,我开始明白,有一万只蝉在我的房间里嗡嗡地鸣叫着,安静地、深远地、深深地蜷缩着。——
然而,我已经忘记了一切的宽容,变成了一个如此幽邃的大自然也无法抚慰我愤怒的狭小的人,所以对于仍然胆怯地踌躇着伫立着的主妇的身影,我并不感到咬牙切齿的焦躁。不能再这样了。
“户张先生有空吗?”
“啊,吵死了。啊,我,我——”我非常生气,
啊,我啊,我每天一整天,每天每天,每天每天,都在静静地思考着。我叫他让我安静一点……”“户张、户张……”“啊,太吵了。啊,太吵了。我、我——啊,我是一个即将死去的人……”
“啊!户张先生,户张先生,我……”
主妇把我的虚火上升和她的混乱混为一谈,也完全虚火上升了,她瘫坐在我对面说:“户张先生,户张先生,我该怎么办呢?已经、已经连活着都不容易了——”
然后泪流满面地说了起来,但很快就变得生动起来——话本身已经完全独立于我这个听的人,我的回答和我的存在已经完全没有进入话中的余地了。我在谈话的过程中,绝对没有愉快的表情,只是一副苦涩忧郁的表情,左右摇晃着脑袋,忽地侧过脸来,露出近似冷笑的自暴自弃的笑容。而且那个故事,啊,啊,每天都是同样的故事。这是独生子的坏话。聊了当下难以生活的世态、对老爷在世时的追忆,还有金光教的信仰。今天早上我儿子跑哪儿去了,到本乡金光教会,电车费也得拾四钱,还得送供品,还想给教会的热心书生买茶点,怎么也得花一元五毛钱。收进衣柜里,儿子那家伙顺走了——。这时,他突然盯着我那张愁眉苦脸的脸,说团子坂的菊花很豪华,说从前的吉原道中,还有新桥,最后说到德川家康的时候,他说起了前几年去世的那个姑娘的回忆——真是太好了。她是个疼爱母亲的可爱孩子,如果现在还健在的话,和这位温和的户张夫妇该是多么般配啊——临终时像枫叶一样可爱(她一定会执拗地不忘这个形容)。双手合十,我的灵魂会附着在妈妈身上,永远永远守护着妈妈,引导妈妈走向幸福……声音和音调都模仿年幼少女的声音,最后甚至哭倒在地。
就在这时,弟子们凑了过来,她仔细听着楼下的动静——我痛苦得连一句问候的话都不回答,她也绝对听得见。他没有道别,而是带着再次出现时那张恍恍惚惚如梦一般的脸,消失在门口的对面。忽然楼下传来:小姐,您的姿势很不好,很像小姐的样子,摆出一副很严肃的样子……听到他用完全不同的声音说着。
这时,由于某种原因,我明白了自己是完全孤独的——然而,我已经没有力气享受这种平静的孤独了,不久,我就会做出极其忧郁的动作,颓然躺倒在地。。在那令人难以置信的唐突的瞬间,盛夏的艳阳、闪耀的屋顶、慵懒的小径、鸣叫的蝉声、头顶上近距离发出的微风——仿佛打开的窗子,又仿佛关上了。就像被移开的窗户一样,清爽地渗出来——然后又回到黑暗中。
第二个噪音——我,(当然,应该叫我的一种坚定的感情),坚定地——我不喜欢这个儿子。我不喜欢金属的声音,我不喜欢所有金属的存在,金属的神经。对了,这个儿子是黄铜喇叭。这个令人讨厌的金属,最近还是个经济专业的大学生,现在却什么也不干了。无事可做,就模仿疯癫或自杀。从不顾及人的神经,具有野性的、皮带般的神经,曾吞下十瓦左右的卡尔莫宁药片,留下遗书后行踪不明,常引起某些噪音,其存似乎是想让他认识自己。晴朗的早晨,阴郁的早晨——早晨一般都静悄悄地关在楼下房间里的男人,一到中午就突然发出撕心裂气的惨叫:“我很痛苦,鄙人很悲惨!朱·修伊·托里斯多·悲惨世界!”一边叹着气,手脚啪嗒啪嗒地用力拍打榻榻米和墙壁,軈て突然冲出自己的房间,把家里的门一遍(当然我的门也——)踢倒,大声喊道:“啊,真脏,真脏,这混浊的空气真脏。难以忍受,眼睛麻痹,快要窒息了,w - w - w - w - w…………烦躁,啊,烦躁,wachchchchch……”——指了指坡道的一角(那里有一片广阔而静谧的绿地,令人昏昏欲睡——)便跑去了。再举个例子,盛夏的傍晚,当我沐浴在厚重的薄暮中,与难以言喻的寂静融为一体,正在吃晚饭的时候,这个令人不快的金属突然摆出一副毫不关心的表情,完全不把我当回事。我还以为他已经进了房间,他突然蹲在餐盘上,用指尖捏起两根烤鱼尾鳍,脏兮兮地扔到窗外,嘴里嘟囔着:“啊,这恶臭真是让人头疼——”然后神清气爽地走开了。想要喝。我无法立刻接受事实,自从他已经背对我之后,我第一次感到强烈的憎恶,而他(并没有无视我内心的激动)突然背对着我,也认真起来了。他表面上表现出恐惧,但仍装作漠不关心的样子,兴致勃勃地走下楼梯。我不自觉地勃然大怒——这时他已经把楼下封闭的房间粗暴地打开,“啊!吵死人了!你真是个不讨人厌的家伙!啊!你……”“啊、啊、啊,不干净、不干净——”他害怕得——苍白的脸颊因狼狈和反抗而痉挛起来,同时又狂热起来,像要和看不见的敌人战斗似的开始吵闹起来。“滚出去!你给我滚出去!我一看到你就一肚子火,急死我了。啊,啊,你要杀了我吗——”“啊,啊,我要自杀。我要自杀……”“吵死了!啊,吵死了!真是个吵死人的家伙!啊,我是一个即将死去的人——啊,我……”“啊,我受不了了。实在是太不愉快了。我活不下去了。啊,真是一片黑暗……”
他突然拿起坐垫,狠狠地摔在我身上,然后迅速地从我身边擦过,朝着坡道的一边慢悠悠地跑去。第三声:上次我说过,终日杳无音信,久久不出门,可是每次一有时间,我就必须外出一次。当然,从心情上来说,那只不过是将毫无意义的模糊从内部搬到外部罢了——但每天都会发生一次这样的事。因此,我最简单地说,我已经死了。我已经不长了。——我早上洗脸的时候,因为血痰而烦恼。我吐出来的东西,除了喉咙里那股莫名的、犹如拔起塞子似的空虚的感觉之外,并没有特别的爱情,也没有特别的美感,但我还是拿起脸盆,一吐而出。必须在洗碗池上找出拿出的红色的闪闪发光的东西。我也不是为了掩饰自己的狼狈,而是想了很多别的事情,结果什么也想不出来,只是呆呆地望着红色的东西。我每天都去医院。我不愿穿过那灰色的、庄严的石门,在高大的建筑中威胁生命的窄窄,于是,我便从那些身着白衣、从不把亲爱之情表现在脸上的人们那里,仿佛看到了碍事的人(几乎进入了世间——)。不想被嘲笑的我,以及为了追求某种东西而充满活力的走廊,那个嗡嗡作响的拖鞋世界,目不斜视的白色人群来来往往的我,(我是那么的害怕。应该不会吧。但我实在有点厌恶……)于是我手艺好,但很普通,而且相当贫穷(从来没有住在石头房子里……),有时我也会自言自语地说些莫名其妙的话。思之余喃喃自语的时候,那个人也一定会吃惊地凝视着我的脸,用模糊的声音问“什么事——”,然后自己也会脸红——我终于找到了这么一位优秀的医生是啊。
关于我的症状,那个人完全不喜欢含糊地说。只有面对着白色的灰泥洗手的时候,她的身体才会恢复得差不多,本来症状很轻微,这时她的语气加重了,渐渐地像低声嘟哝一样,语调逐渐低落,最后终于结束了。就像把手上的污垢和手一起洗掉一样,喃喃自语着。然后,他又回头对我说,如果我中意,那就换个地方也不错,语速极快,简单明了。但是,我是一个几乎没有旅行经验的人,坐火车,一个人跑到陌生的地方去,心里感到不安,旅途中各种烦琐的事情,都使我感到沉重,我也不去考虑这些。毋宁说是不喜欢。而我被这简单的灰泥所包围,被简洁、直线、矫饰的医疗器械所护佑,顿时烟消云散,产生一种白痴般散漫的安心感。有时,我的脸会散漫地融入夏日的暑气中,我也会陷入睡意朦胧的空气中,发出蝉鸣般的蝉鸣的幻觉。因为夏天也来到了这间雪白的诊疗室里,从细长的南窗,可以看到浓黑、油腻的夏日树木,以及仿佛要泌满大地的晴空。由于一个不经意的小失误,我倚着的旋转椅就像睡着了一样摇摇晃晃地滑了起来,而在这空荡荡的白色房间里,依然回荡着蝉鸣。
过了一段时间,自从早上十点以后,我又到了必须动身的时候,想到出门还太早了,一种久久久久的失落感,久久久久地停留在窗边。俯身眺望外面的风景,探探怀里,然后静静地躺在地上。于是,在一阵嘈杂声中察觉到我要出发的隔壁房间里——(田代夫妇借住在那里,一大早就送丈夫去公司上班的那位夫人——)那位妻子察觉到我的动静,也开始准备外出了。因为某种理由,我不在的时候,这个人也必须离开那个房间。这个长期在悲惨的生活中饱受痛苦的妇人,还有这个拥有深厚教养的妇人,越是一个没有教养的人,越是会反省自己,只能装出一副怯懦的样子,所以才会向我求救可是,他又不能露骨地表达自己的要求,只能自叹自哀、自贬自怜,带着无法忍受的不安,跟在我身后走着。但是,我毫无反省,只是轻率地厌恶别人的吵闹,露骨地表现出痛苦的厌恶表情,甚至可以说是轻蔑——“我一秒都不想和你一起走”的傲气。还恶狠狠地示威。这位妇人感到更加卑鄙——但又掩饰不住强烈的愤怒,无言地反抗软弱的反抗。
而我——一味地厌恶人的吵闹的我,更对纠缠在我身边的人感情的吵闹愤怒地大声疾呼的我,对这位妇人强加于我的反抗,更加愤怒地加以还击不能不这么做。以我的性格来说,我绝不能把中规中矩的理论加以论证,而我的这种不恰当的讽刺,毋宁说是一种致命的侮辱,甚至包含着恶意,比方说:“我不是你的丈夫。”或说:“应该还有一个骑士来保护你——”她无论如何努力,但由于过于激烈的憎恶,最终还是什么话也说不出来,或者,又勉强喃喃地说:“别说这种毫无意义的话了。”被戳中要害的我,突然感到极度的自卑——然而,在把自卑当作自卑之前,又突然转化为愤怒,毫无来由地勃然大怒,头脑一片混乱,“我已经不会马上死去了……”“明年的这个季节,我将永远不会再看到第二次……”“行将死去的人的心情,像你这样的人是无法理解的……”而我——
当我像喷出的火焰一样吐出这些话时,愤怒和叹息——那是完全无涯的永恒之物,如果泪水无法迸出,我就会像迸出这细长的身体一样奔向松仓。一股激动的情绪涌上心头。
这位妇人当然不可能被我的情绪所同化,她被扫兴的情绪所左右,最后甚至把我送到了医院门口。她对茫然若失地正要进门的我,小心翼翼地点了点头,说道:“再见,请多保重,过不了多久,我一定会痊愈的。”
我惊慌失措地说:“你也会幸福的——”“嗯,谢谢……”——天空的花纹、街道的色彩,我通过这样的铺垫,渐渐意识到了。
自从那次奇怪的旅伴一别,我在叙说原因之前,首先要说起第四个久久久久的田代夫妇。
田代笛六——这位勤奋的上班族,果然是最令我烦恼的一个算盘。就连梦——我有时也会做一些不可思议的梦,既既大的金字塔,又不断地分解成许多细小的三角形,毫无疑问,那是一个既充满焦躁的梦。我焦躁地在梦中仰望田代笛六那张平凡的脸。尽管我恳切地祈祷他能消失,他的脸却顽固地不肯消失。这并不是说平凡勤奋的他有什么错,只是他的存在本身就非常苛刻,这一点与现实极为相似。因为田代笛六的来访扰乱了我每夜的宁静。
田代笛六的生活——收入四十五圆,除了支付七圆的房费外,久久享乐无度(按他的话来说),他每月杳无音信,久久没有存款,他是个少有的勤俭持家的人。他对任何事都不忘精打细算,喜怒哀乐、走路姿势,甚至脸上和手指上都渗透着算计。他不忘每天晚上计算一天的支出,并对此作出准确的答复。这时,他对妻子回答时的停顿,以及她回答时的缺乏活力而勃然大怒,似乎决不会忘记处理重要问题时的真挚。这种回答大概刺激了他的激情(因此,往往会发生激烈的争吵——),跨过一道门槛,心情突然好转,于是他站起来,来到我的房间。是勒德。经过走廊上几秒钟的路程,他已经完全转变成社交家的笑容了,但不幸的是(非常不幸的是——),他从来没有把我的心情纳入计算之中。因此,我越发感到不快,对他“愤怒——门槛——笑”这种极其自私的计算,因此对他的存在,我不得不以最强烈的憎恨来对待。“不打扰您吗?”
我很痛苦,恨恨地侧过脸去,他不管面对我多么痛苦的面相,总是毫不懈怠地露出一种完全目的不鲜明的浅笑。(那完全不是冷笑也不是微笑。但是——),由于他的无能为力,由于他的不愉快和无意义,不得不把我引向绝望。他判断出我愁眉苦脸的样子,问我今天是不是不舒服,然后聊起最近的气候、新鲜的新闻,还有无聊的音乐、政治……
——我的房间里充满了不愉快的浅笑,他那张平凡的四方脸留下了几缕模糊的晕染,向我鞠了一躬,(又给我浅笑了一下——)准备离去。当他转过身去的时候(当然我可以想象——),他已经在那一瞬间消失得无影无踪,那令人不快的浅笑——因此,那一瞬间之前还在和我交流的气氛。以不留任何痕迹的冷酷态度,“社交——门槛——丈夫”——他要还原给丈夫。我心里火冒三丈——但我想尽快恢复内心的平静,所以很快就“大”字形地躺倒在床上,躺下一看,涌上心头的怒火越发高涨——我吵吵嚷嚷地跳起来,听见了这时,他开始大声地打扫房间。
田代笛六一生气就很害怕。他有时殴打妻子,有时追到墙边踢倒妻子。只有在那个时候,他才会忘记所有的计算,猛地站起来。墙壁的背面就是我的墙壁,在这个房间里,每当他踢倒妻子时,细小的、有时很大的、土气的灰尘就会飘落下来。
有时——恐怕比我更生气的那个令人不快的喇叭,会突然脸色大变地跑进隔壁房间,“吵死了!吵死了!住手!啊,急死人了!你不知道给别人添麻烦吗!”
不过这个无力的小个子男人,为了防备笛六的袭击,早已做好了逃跑的准备——然而笛六突然改变了攻势的方向,并没有发出一声呻吟,而是随着凄厉的声响向这个小个子男人袭来——这也是矮个子男人屏住呼吸,一溜烟地逃走了,两个人都没有说话,楼梯上只留下重叠的脚步声——不一会儿,我在坡道的一侧听到了他们逃跑的低低的赤着脚的脚步声。
我偶尔会想,像这样被殴打到底、被殴打到底的夫妻,应该很少吧。一个个性出众的女人,一个看上去比丈夫聪明的女人,却连一声惨叫都不发出,只是挨打,与其说是值得同情,不如说是令人不快。我暗暗期待着他们的争吵能以某种甜蜜的结局结束,但事实并非如此,妻子经常被殴打,笛六经常殴打,一天就这样结束了。没有所谓的和解,他们尽情地殴打,尽情地被殴打,带着粗暴的心情睡着了——第二天的早晨到来了。这件事又使我感到一种难以忍受的不快。中午时分,我很少看到这个穿着脏兮兮的妇人,像个白痴似的,一脸空洞地靠在窗户上。每当我看到她如此悲惨的样子,完全没有同情之心,反而想到反抗的美德是屈服的恶行,对她产生憎恶之情。
第五——别再留下一声惨叫,那是一种更可怕的噪音。尽管我一听到那悲鸣,就会因焦躁而剧烈扭动身体,但那悲鸣总是以我为对象,是为了向我求救而发出的,所以我不由自主地朝着悲鸣走去我并不是为了回应尖叫声,而是为了更加严厉地责备尖叫声,颤抖着嘴唇,勉强向前走去。那悲鸣有时在楼下,有时在隔壁房间(而且,只是为了扰乱我的和平——)此起彼伏。
隔壁房间——田代笛六的妻子连上厕所都不方便。之所以这么说,是因为担心被黄铜喇叭袭击。我时常在安静的白天——因为懒惰而昏倒,仿佛要溶化在那份慵懒之中,听见爬楼梯的脚步声。我很快就察觉到了接下来的声响,焦躁得心跳加速,不由得坐起僵直的半身,等待那声响开始。果然——低语般的幽幽叫声,几乎像哭泣一样哽咽着,开始求救。她的叫声因为担心我生气,又因为害羞而变得嘶哑,几乎没有发出微弱的呻吟,但我的耳膜却像被打了一样,感到一阵刺痛,我气得眼泪都要流出来了。他神情沮丧,痛苦地站起来,“啊,吵死了。啊,吵死了……”
我站在隔壁房间的门口,狠狠地瞪着那对男女。然而,那个早已预料到我的小个子男人并没有逃跑的意思,他脸上浮现出苍白的浅笑,一边窥视着我的脸——一边不怀好意地紧抓着因为害怕看到我而垂头丧气的女人的身体。“…………”
已经完全说不出话来的我,只能一边烦恼着把那两只蠕动着不愿停下来的手臂当作武器,一边步步紧逼,别无他法。他第一次渐渐表现出恐惧,动作迟钝地站起身来,从我身边擦身而过,绕到门口,苍白的浅笑渐渐僵硬起来,毫无意义地挥动着那只手,像是要甩开我的手臂。一边后退。他热情地大声叫嚷着,用嘶哑的声音说:“她是我的女人,有什么关系?因为那个女人已经和我有关系了——”我拼命地说着这些话,却怎么也没有时间回头,走下楼梯,被追到了他的房间。“我是个忧郁的虚无主义者,我是个对一切都感到绝望的人,我喜欢抱着虚无去侮辱女人,我的心情,你又何必插手呢——”他说了一堆麻烦的术语。一边狂热地解释着意思的心境
“滚出去!你,滚出去!讨厌!讨厌死了!”“啊,真是个吵闹的家伙。啊,真是个吵闹的家伙,吵闹,吵闹……”“闭嘴! w—w—w—w……啊,我受不了了。你太不愉快了,wachchchchch……”小个子男人发出金属的响声,突然把我推开,朝着坡道的一边,松木仓跑去了。我被痛苦的愤怒逼得喘不过气来,一边深深吸着走廊里寂静的幽暗,一边走回房间。然而,我无法忍受我的怒火,又把隔壁房间的门狠狠地打开,一边痛苦地瞪着女人,一边说道:“啊,吵死了,啊,吵死了,啊,吵死了,吵死了……”
于是,对我反感的旋涡也极力阻止的女人,蜷缩到房间的角落里——但不是用语言,而是用身体,表达着对我的强烈厌恶,以及对冒冒之乱闯入的我的强烈憎恨。表给他看。我更加勃然大怒,忘乎所以地说:“啊,吵死了,啊,吵死了,你真是个吵死了的人。让我保持安静——”“你才是,回你的房间——”女人热心地收集嘶哑的声音,“你才是,回你的房间去吧——”“啊,吵死了。啊,太吵了。啊,啊,像你这样的人,怎么能忍受这种即将死去的人的心情呢?啊,我已经活不长了……”
我的手臂因为愤怒而剧烈颤抖——如果我不继续用力击打女人的脸,我的身体瞬间就会被撕裂,我痛苦地扭动着身体,呆呆地站在原地。像这样瑟瑟发抖,全身颤抖,却无能为力。
还是盛夏的时候,这个女人就逃离了坂下家。那个白天和我在医院门口分手的女人,到了晚上也没有回来。我无法相信那女人已经逃走了——在隔壁房间寂静的不可思议的一夜之后,第二天早上,痛苦不堪的笛六脸上失去了表情,露出苍白的苦笑。付了帐,什么也没说就去上班了,这才想到这件事。第二天,他心急如焚地等着女人回来,可是女人并没有回来。这件事发生后不久,这个家庭主妇自缢而死,那个儿子被送进疯人院。于是,我决定暂时住进建在山坡上视野开阔一角的那家医院。
我既既茫然的空虚,又无可奈何。在我耽溺于无所事事的宁静沉思的日子里,我突然不知不觉地陷入了这漆黑、深不见底的悬崖之中,这是无可奈何的。一种特别焦躁的愤怒、叹息和无计可施,只会让我发狂。
尽管如此,我还是抱着也许还会有重逢之日的希望,让甜蜜的安心暂时落在心里。我只能在这种安心中寻找唯一的救赎,那时,我就像匆忙拿出的老照片一样,描绘出甜蜜的幻象,试图忘掉一切。
我在医院门口。这条小路位于坡道下的高台边缘,一条通向下面延伸的谷底,另一条静静地流向只有长长的围墙、树丛茂密的小巷。我和一个女人沉默地走在那条小路上。我们在医院门口道别,我走进了医院。于是,当我把头探进雪白的诊室时,似乎渐渐明白了许多事,慌乱中虚火上升,脚步踉踉跄跄,不知为何支撑不住自己的上身。我踩着脚下,气喘吁吁地走着——走到半山腰,我终于追上了女人。“带我一起去吧!我要去很远的地方……”
那个早就意识到我在追她,怎么也没有回头的勇气,几乎屏住呼吸往前走的女人,突然像倒在我怀里似的滚了下去。我们重叠在树木昏暗的坡道上翻滚——在我自己的幻象中,甚至连我自己看到幻象的感觉,我们重叠在一起,仿佛化作空气,消失在那里。我知道,在这条道路狭窄、树丛茂密的坡道上,当我们重重叠叠地跌落时,越过苍郁的树林,像被点描的星星一样点点地眺望到的天空,像泌过的天空一样湛蓝,闪闪发光。当时还在闪闪发光。
画这种幻象,我并不愉快——因为我忽然感到羞耻,忽然厌恶起自己来,动不动就回到痛苦愤怒的现实中去。
我一时冲动,把幻象变成了——我一瞬间变成透明的波纹,融化在慵懒的空气中,变成坡道上唧唧喳喳的蝉声,然后,我来到这间雪白的病房——我一边嘟囔着,一边呆呆地站着。
蝉
――あるミザントロープの話――
坂口安吾
凡そ世に同じ人間は有り得ないゆえ、平凡な人間でもその種差に観点を置いて眺める時は、往々、自分は異常な人格を具へた麒麟児であると思ひ込んだりするものである。殊に異常を偏重しがちな芸術の領域では、多少の趣味多少の魅力に眩惑されてウカウカと深入りするうちに、遂には性格上の種差を過信して、自分は一個の鬼才であると牢固たる診断を下してしまふことが多い。夢は覚めない方が(勿論――)いい。分別は、いやらしいものである。軈やがて自分の才能や感覚に判然はっきりした見極めがついて何の特異さも認め難い時がくるとこれくらゐ興ざめた、落莫とした人生も類ひ稀なやうである。一つぺんに周囲の気配が青ざめて、舌触りまで砂を噛むやうにザラッぽいものだ。今さら何をする気分もないのでひたすらにボンヤリしてゐると、ただ重く、ただ暗闇が詰まつてゐて、溜息の洩らしやうもないのである。いつもながら、気を失つてしまふやうな心持ここちがしてゐる。ところで、私の場合なぞは、丁度このやうなものであつた。
私は音楽家を志望して――私は、少年時代から何といふこともなく音楽に興を覚え、オロンを弾き鳴らすことに多少の嗜みを持つやうになつてゐたが、中学を卒へる頃からピアノにより高いものを感ずるやうになり、そのまま全く反省するところなく或る私立の音楽学校へ入学したわけであるが、指先に熟練を要するピアノには已に晩い年齢であり、当然さらに心を変へて作曲を志望するやうになつた。そして、兎も角学校を卒業して――(もはや二年半)、無為な毎日をただ送るうちに、殆んど辷るやうにして、たわいもなく斯様な憂鬱に潰されてしまつた。全く、興ざめた!
興ざめたといふ感じである。手の施しやうもないのだ。ただ、日毎に身の周囲まわりが白つぽく色あせて、漂白された腥なまぐさい視野が、日と共に広々と遠く延びて行くやうである。茫漠として――泌しみつくやうな、どうも、遣り切れない虚しさである。
私の場合では、私は別に、私の性格に就てさへ異常さを誇らうとした事もなかつた。一個の、ありきたりの凡人に過ぎないことを充分に知つてゐたのだ。友人達のやうに、私は神経質でさへなかつた。昔は、健康も人に勝れ、旺盛な食慾もあつたし、睡むい時には落ちて行くやうに寝付いたまま、グッスリ半日の余も睡むることが出来たのである。無論敏感ではないが、さりとて並以下に鈍感といふこともなく――さて、今となつては、音の感受性に就てさへ、何等の特異さを認めることも出来ないのだ。日常に於て、私は、音楽のことを語るよりも遊び興ずることが好きであつた。
私は、今、何をする根気も持つことが出来ないのだ。否応なしに――全く、否応なしに、私は――いはば自我といふ意識が、何かしら中心となるべき勘所が、私の中に見当らないのだ。何もせずにボンヤリ毎日を暮してゐると、食慾だけは衰へもせず、むしろ存分に喰ふこともでき、食べたあとでは幾時間でも睡むることが出来るのである。昼夜の分ちなく、私は、宿の二階にウトウトと、又、グッスリと、寝倒れてゐるのだ。勿論、考へることは、何一つとして無いやうである。
斯うしてボンヤリしてゐると――私の下宿は坂の真下に当るうへに、深々とした欅の木立に取り囲まれてゐるので、夏の盛りであるといふのに終日陽射しを受けることなく、ジインと静まり返つてゐる。気がつくと、坂下の街一杯に蝉の音ねが澱んでゐるのだ。日盛りにも、高い場所には綺麗な風が吹き渡るものとみえて、欅の頭に颯々と葉の鳴る音が聴えたりする。黄昏のこと、夕立の来る気配がして、頻りに冷いものが流れ、何かしら緊張した冷気の中に、重苦しげな灌木の葉摩れや、又、高い空には欅の繁みが葉先を立てて、不気味に戦そよいだりしてゐることがあつた。さういふ夕辺も、あつたのである。時々、我に返ると――(私は嗤はれることを厭はないが――)私は泪を流してゐるのであつた。如何とも仕方がないと言ふほかはない。別に意識のあるわけでなし、心を鎮めて伏してゐると、果ての知れない遠い処に澎湃ほうはいと溢れ、静かに零こぼれるものがあつた。
ところが、私の下宿では、(これは素人下宿であるが――)、ボンヤリと寝てゐることも容易な業ではなかつた。別段に盛夏の暑気が堪え難いといふわけではなく、私は、汗にまみれて寝てゐることにさしたる苦痛を感じないのだが――この一家では、凡そ扉といふものが一部屋に一人を守る砦とは解せられずに、専ら人々を運び込んでくるのであつた。第一に、この家の主婦が舞ひ込んでくる――
宿の主婦は芸妓あがりで、四十五六の年配であらうか、昔はさる人に囲はれてゐたが、その人に死別してのち、今は長唄の師匠であつた。面長の美人であるが、蒼白で、痩せ衰へて、この年齢まで持ち堪こたへてきた花やかさが遽あわただしげに失せやうとし、日毎に老ひ込むやうであつた。陰鬱な日は、顳こめかみに大きな膏薬を貼つてゐた。
日に数回のことさへあつた――お稽古に手すきの度に私の部屋へ現れてくる此の人は、そのとき、自分でも自分のことが分らぬやうに朦朧とした風であつた。「戸張さん……」噛みわけるやうに、幽かな声で私の名前を呟き乍ら――本来は神経質な、聡明な顔付をした人だのに、全く空虚な、意識の欠けた顔をして私の部屋へ現れてくると、目、鼻、口がバラバラに見えて不思議にあどけない土人形のやうであつた。 「戸張さん……」そして、又―― 「戸張さん……」
私の名前を呟くことによつて自分の心を空虚の中から探し出さうとするやうに、そして又、おどおどと怯えきつた様をして、私の気勢を怖れるやうに躊躇ためらひ乍ら、長く佇むのであつた。何故と言へば、私は、私の安息を乱されることに由つて決して愉快ではなかつたので――兎も角も起き上りはして、坐り直しはするが、磐石のやうに苦りきつて忌々しげに畳を睨み、或ひは窓外へ眼を逸そらして、晴れた日の、又薄曇りの坂下から、坂の上へ流れて行く静かな風景を拾ふのである。すると、もんもんと鳴きしづもる一万の蝉が、静かに、深く遠くシンシンとして、私の部屋に籠つてゐるのが分り初めるのであつた。――
然し私は、已に凡ゆる寛容さを打ち忘れて、斯る幽邃ゆうすいな大自然にも私の怒りを慰め得ない狭小な人間と化してゐたので、まだ臆病に躊躇ひ乍ら佇んでゐる主婦の姿に、バリ/\と歯を噛むやうな苛立たしさを覚えずにはゐられなかつた。
「おひまでせうか? 戸張さん……」
「ああ、騒がしい。ああ、私は私は――」私は全く逆上して、
「ああ私は、私は何時も、一日中、毎日毎日毎日毎日、静かに、ヂッと、考へてゐるのですよ。私を静かにしておいて下さいと言ふのに……」 「戸張さん、戸張さん……」 「ああ、騒がしい。ああ、騒がしい。私は、私は――ああ、もう間もなく死んで行く人間ですから……」
「ああ、戸張さん、戸張さん、私は……」
私の逆上と彼女の混乱とをゴッチャにして、これも全く逆上してしまつた主婦は、崩れるやうに私の真向ひへ坐つて―― 「戸張さん、戸張さん、本当に、おお、私はどうしませう。もう、もう生きてゐるのも容易ではありませんよ――」
そして溢れる泪と一緒に流れるやうに喋り出すが、間もなく次第に生き生きとして――しかし、話それ自身は、聞き手の私から全く独立して、私の返答や私の存在は話の中へ交通する余地が、もはや全く無かつた。私は話の始終といふもの、決して愉快な顔付はせず、唯むやみに苦い憂鬱な顔付をして、首を左右に揺さぶつてみたり、冷笑に似た自棄な笑ひを唐突に、横向きさまに浴せかけたりするのみである。そしてその話といふのが、ああ、ああ、ああ、毎日毎日同じ同じ話なのだ。一人息子の悪口である。当節の暮しにくい世相の話と、旦那様の生きてゐた頃の追憶と、そして、それから金光教の信心話だ。今朝は倅に何処をひつぱたかれたとか、本郷の金光教会までは電車賃でも拾四銭は必要だし、御供物もあげねばならず、教会の親切な書生さん方へお茶菓子も買つてあげたいから、どうしても一円五拾銭はかかるのに、茶箪笥へ仕舞つておいたら倅の奴が浚つて逃げた――。すると急に、私の苦りきつた真つ暗な顔をうかがつて、団子坂の菊は豪勢なものであつたとか、昔の吉原の道中は、又新橋はと、遂に徳川家康の話へまで移るうちに、先年亡くなつた娘の思ひ出を語りはぢめて――本当に利発な、そして母親思ひの愛らしい子であつたのに、もし今も尚健在であつたなら、この温和しい戸張さんと、どんなに似合の夫婦であらうか――臨終に紅葉のやうな(――彼女は必ず執拗に此の形容を忘れなかつた)可愛いい手を合せて、あたしの魂はお母さんに乗移つて何時までも何時までもお護りしておりますよ、お母さんを幸福に導いてあげますよ……と、声も科しなも幼い少女のものを真似て、果てはオロオロと泣き伏してしまふのである。
すると、さうこうする中に、お弟子さんが詰めかけて来て、彼女はツと階下の気配へ耳を欹そばだてたかと思ふと――決して挨拶の言葉すら返すまいとするかのやうな苦りきつた私に向つて、彼女も亦決して聞き取れる言葉では別れの挨拶を述べやうとせずに、再びあの、立ち現れた時の、朦朧として夢のやうな顔、形をして、戸口の向ふへ消えて行つてしまふのである。すると忽ち階下から、お嬢さん、大変姿勢が悪うござんすよ、もつとお嬢さんらしく、グッと斯う気取つて……と、まるで違つた音声で言つてゐるのが聴えてゐる。
そこで私は、そのとき何物かの気配に由つて已に全く孤独であることを納得せしめられて、――然し、もはや、その静穏な孤独も悦ぶ気力のない私は、やがて甚だ沈鬱な動作と共に、ガッカリとただ寝倒れてしまふのである。するとそれらの一点に於て、殆んど信じ難い唐突な一瞬間に、盛夏の鮮やかな風物が、耀やく屋根が、懶うい径が、鳴きしぐれる蝉の音が、頭上に近くさやさやと鳴る微かな風が――忽ち展かれた窓のやうに、そして忽ち閉ぢられて行く窓のやうに、爽やかに滲み溢れて――そして又、闇のさ中へ還へるのである。
騒音の第二――私は、(当然私と呼ばるべき断乎たる一聯の感情は)、断乎として――私は、ここの倅を好まないのだ。私は、(私は、私は――)、金属性の物音が嫌ひである、私は、(私は私は――)全て金属的な存在が、金属的な神経が、嫌ひである。ところで、ここの倅は、真鍮喇叭しんちゅうらっぱであつた。 この不愉快な金属は、最近まで経済科の大学生であつたが、今は止して、専ら何事もしてゐなかつた。何事もすることがないので、気違ひの真似や、自殺の真似をするのであつた。決して人の神経を顧慮することのない、野性的な、ベルトのやうな神経をもつて、十瓦グラムほどのカルモチン錠剤を嚥み下してみたり、遺書を残して行方を晦ましたり、常に何事かの騒音を惹起することに由つて、其の存在を認識せしめやうと企むかに見えた。 麗かな朝、陰鬱な朝、――朝は概ねヒッソリとして階下の一室に閉ぢ籠つてゐる男は、午過ぎ頃になると突然 wachchchchch と張り裂けるやうな悲鳴をあげて、「俺はつらい、拙者は悲惨だ!ジュ・シュイ・トリスト オー・ミゼラブル!」と嘆き乍ら手足をバタバタ力一杯に畳や壁へ打付けてゐるが、軈てやにわに自分の部屋を飛び出たかと思ふと、家中の戸をひとわたり(勿論私の戸も――)蹴倒してしまひ、「ああ、不潔だ、ああ不潔だ、この濁つた空気は堪え難い、めまひがする、窒息しさうだ、w ― w ― w ― w ― w …………苛々する、ああ、苛々する、wachchchchch ……」――坂道の一角を指して(其処には広い睡むたいやうな静かな緑が展けてゐるが――)走り去つてしまふのである。又例へば、真夏の宵の、厚みの深い薄明がジットリと流れかかる時分に、殆んど言ふべくもない静寂に同化し乍ら、私が、夕食の膳に向つてゐると、突然この不愉快な金属は、決して私を問題にしない無関心な顔付をして私の部屋へ這入つて来たかと思ふうちに、不意に食膳の上へ屈み、焼魚の尾鰭を二本指先で撮つまみあげて、汚ならしさうに窓の外へ投げ出してしまひ、「ああ、この悪臭には実に悩まされた――」と呟き乍ら清々して立ち去らうとするのである。事実といふものを決して即座には呑み込むことの出来ない私は、彼が已に後姿になつてのち初めて劇しい憎悪に襲はれるのであつたが、すると彼は、(内心私の激昂を決して無視してはゐなかつたので)、忽ち後姿にも生真面目な恐怖を表はして、しかも尚無関心を装ほひ乍ら、面白さうな足どりで階段を降るのであつた。私は覚えず逆上して――その時已に彼の閉ぢ籠つた階下の一室を荒々しく開け放ち、 「ああ、騒がしい奴だ。貴様は実に、鼻持のならない奴だ、ああ、貴様は……」 「ア、ア、ア、不潔だ、不潔だ――」 彼は怯えて――狼狽と反抗とで蒼白な頬に痙攣を起し乍ら、熱狂して、見えない敵と闘ふやうに打ち騒ぎはじめるのであつた。 「出て行け! お前は出て行つてくれ! お前を見ると胸がむかむかしてしまふ。苛々する。ア、ア、お前は俺を殺すのか――」 「ああ、騒がしい。ああ、騒がしい……」 「ア、ア、俺は自殺する。俺は自殺してしまふ……」 「うるさい、ああ、うるさい。実に、騒がしい奴だ、ああ、俺は間もなく死んで行く人間なんだぞ――ああ、俺は……」 「ああ、堪えられない。実に不愉快だ。俺は生きてゐられない。アア、全く暗闇だ……」
彼はやにわに座布団を取り、劇しく私に叩きつけると、その隙にいち早く私の横を擦り抜けて、wachchchchch ――坂道の一方へまつしぐらに走り去つてしまふのである。 第三の騒音―― 扨さて、私は曩さきに、恰も私は、終日終夜堅く外出もしないやうに述べたのであるが、然し私は、一定の時間には必ず一度、外出しなければならなかつた。勿論それは、気分の上に於て、いはば全く区劃の不鮮明な茫漠さを、内より外へ運び出すに過ぎぬのであるが――一日のうちに一度づつ、その事があつたのである。 そこで、私は、最も簡単に言ふのであるが、私はもはや死ぬのであつた。私はもはや、長くないのである。――私は、朝の洗面に、血痰に悩まされるのであつた。そして私は、私の吐き出した物に対して、その幾分か不気味な、丁度栓を抜くやうに空虚な喉ざわりのほかには、決して特別の愛情も、扨て又特別の美意識も懐くわけではなかつたが、私は、一応洗面器を持ち上げて、吐き出した赤いチラチラするものを、流しの上に探し出さねばならなかつた。そして又、私は、狼狽を隠すためではあるまいけれど、様々な別なことを考へやうとして、結局何事も思ひつかずに、ボンヤリと赤いものに眺め入つてゐるのであつた。 私は毎日、病院へ通ふのである。灰色な、あの厳いかつい石門を潜つて、大きな建築の中に生命の見窄らしさを威嚇されたくない私は、そして、白い着物を着た、決して親愛を顔に出さうとしない人々から、邪魔者の(殆んど世の中にさへ――)のやうに眺められたくない私は、そして又、何物かの追求のために全く目まぐるしい活気に満ちた廊下を、あのベタベタと鳴るスリッパの世界を、脇見をしない白い人々の往来を、眺めたくない私は、(私はそれをそんなに強く怖れたわけではないだらう。然し私は些少の嫌悪にも堪え難いから――)、斯うして私は、腕の確かな、しかし非常に平凡な、そして相当に貧乏な、(決して石の家には住まつてゐないところの――)、更に又、時々私がわけの分らぬ独語ひとりごとを思ひ余つて呟く時にも、きつと其の人はビックリして私の顔を凝視めながら、ぼやけた声で「何ですか――」と訊いてみて、自分の方で赤面してしまふやうな――私は、斯様に好人物なドクトルを、探し出すことが出来たのであつた。
その人は私の症状に就て、全く漠然としか語ることを好まなかつた。そして、白い漆喰の方を向いて手を洗ふ時にのみ極つて、もう殆んど全快に近いこと、本来非常に軽微な症状でしかなかつたことを、その時だけは語気を強めて、然し次第に語勢の落ちた小さな呟きのやうにして、遂には結局手垢と手と共に洗ひ流してしまふやうに、呟き終はるのであつた。そして今度は私の方を振り向いて、もし私の気さへ進むなら、転地してみるのも悪い試みではないことを、早口に、ごく簡単に述べるのであつた。しかし、私は、殆んど旅の経験を持たない人間であつたので、汽車に乗ること、見知らない土地へ向つて一人走り去ることの心細さや、旅先での様々な煩瑣な心遣ひのことなぞが、私を重たくして、私はそれを考へることも寧ろ好まないやうであつた。 そして私は、この単純な白漆喰に取り囲まれて、簡潔な、直線的リネエルな医療機械に護られてゐると、凡有あらゆる蟠わだかまりを発散して、白痴のやうにだらしなく安心したい気持になつた。時々、私の顔はだらしなく夏のさ中へ溶け込もうとし、私は、睡むたげな空気となつて、蝉のやうなヂンヂンを唸り出したい幻覚に襲はれるのであつた。何故ならば、この真白な診察室にも矢張り、夏は訪れてゐて、細長い南の窓から、翳りの深い、脂ぎつた夏の樹と、泌みつくやうな濃厚な空が、その葉を越えて展らけてゐた。不図した些細なハヅミに由つて、私の凭れる廻転椅子は、睡りのやうにユラユラと滑り出しさうになり、そして、白い空虚な部屋の中には、此処にも矢張りもんもんと滾たぎる蝉の音ねが木魂してゐた。
扨て、一定の時間が来て、(朝の十時がその時である――)、愈々私は出発しなければならない時がくると、私は、出掛けるにはまだ少し早すぎる時間であると考へてみたり、何かしら満ち足りない気持がして、又暫くは窓に凭つて外の風景を眺めたり、懐を探つてみたり、そして静かに倒れ伏したりするのであつた。すると、さういふ何かしら物騒がしい気配に由つて私の出発を感知した隣室では―― (其処には田代君夫婦が間借をしてゐたが、朝早く、已に夫君を会社へ送りだした其の夫人は――) その妻君は、私の気配を知つて、矢張り外出の仕度をしはじめたのであつた。ある理由によつて、私が不在にするときには、必ずこの人もその部屋を立ち出でる必要に迫られてゐるからであつた。 長い惨めな生活に踏みしだかれ、痛められ通してきた此の婦人は、そして又、深い教養を持つ此の婦人は、憖なまじひに教養のあればあるだけ、自らを省みて臆病にしか振舞ふことが出来なかつたので、私に救ひを求めるやうな――それでゐて、決して然し自分の要求を露骨には表はすことが出来ずに、寧ろ自らを嘆くやうな、自らを卑しむやうな、遣り切れない心細さを漂はして、私の後を歩いてくるのであつた。しかし私は、全く反省もなく唯軽率に、人のうるささのみを専ひたすらに忌み嫌ふ私は、露骨に苦りきつた嫌悪の表情を表はして、寧ろ軽蔑を、――或ひは、「私は貴女と一緒には一秒といへども歩きたくない」といふ意地わるな示威を、忌々しげに表現してみせるのであつた。すると此の婦人は、更に一層の自卑を感じて――しかしその強い怒りを隠しきれずに、弱々しい反抗を、無言のうちに反撥しやうとするのであつた。
そして私は――ひたすらに人のうるささを忌み嫌ふ私は、まして、私にまつわりかかる人の感情のうるささに対しては怒りの絶叫さへ張りあげたい私は、私に加へられた此の婦人の反抗を、更らに激しい立腹をもつて叩き返さずにはゐられなかつた。私の性質として、決してまともに整然たる理論を扱ひ得ない私は、たちの良くない皮肉によつて、それは寧ろ殆んど一種の致命的な侮辱でさへあるところの悪意を籠めて、例へば、「私は貴女の夫ではありませんからネ」とか、「貴女を護衛するナイトはもう一人ある筈だから――」なぞ言ふのであつた。すると彼女は、どんなにも努力を費して、しかし余りに激しすぎた憎悪のために、結局遂に何も言ふことが出来なかつたり、或ひは又、辛うじて、「無意味なことを仰有おっしゃいますな」と呟くのであつた、其の言葉に胸を突かれる私は、突嗟に激しい自卑を覚え――しかし自卑を、自卑として感じる前に忽ち其れを怒りに変へて、わけもなく逆上してしまひ、全く混乱して、 「私はもう直き死ぬのだ……」 「来年の此の季節は、もう決して二度と見られない私なのだ……」 「死んで行く人間の気持が、貴女なぞに分つて堪るものでない……」 そして私は――
斯様な言葉を殆んど噴出する火かのやうに吐き出す時に、怒りと嘆きと――それは全く際涯もない永遠のものを対象にして、私は、もし涙が迸しらなければ、この細長い身体自身を迸しるやうに、まつしぐらに駈け出させたい激情に襲はれずにはゐられなかつた。
私の逆上した混乱に、当然同化し得べくもない此の婦人は、白けた気持に押し流されて、結局私を医院の門前へまで送るやうなことになつた。そして彼女は、茫然として門の内へ這入らうとする私へ、慎しみ深い会釈を与へて、 「さようなら。では御大事に、ね。近いうちに、きつと全快なさいますわ」 「あ、あなたも、あなたも――」
私は全く狼狽して、 「あなたも、幸福になります――」 「ええ、ありがとう……」―― 空の模様といふものを、街の色彩といふものを、私は斯様なハヅミによつて、漸く意識に入れがちである。
扨て、私は、この不思議な道連れに就て、その理由を語る前に、更に第四の騒音として、暫く田代君夫妻のことを述べなければならない。
田代笛六、――この勤勉な会社員は、矢張り私を甚しく悩ますところの、一個の算盤であつた。夢にさへ――私は時々、不思議な夢を見るのであるが、例へば――尨大な一個のピラミッドが、しつきりなしに微細な多くの三角形に分解しながら、どうしても其の原型を失はない焦燥に満ちた夢なぞと一緒に、疑ひもなく私は、田代笛六の平凡な顔を、焦燥をもつて夢の中に仰ぐのである。その顔は、私が切に消え去ることを祈るにも拘らず、頑固に消え去らうとはしないのであつた。そしてそれは、平凡な、且かつ勤勉な彼自身に何の咎があるわけでなく、それの存在それ自身が甚だうるさい点に於て、全く現実に酷似してゐた。何故ならば、私は、田代笛六の訪問によつて、毎夜の静かさを掻き乱されるからであつた。
田代笛六の生活―― 四十五円の収入から、先づ支出として七円の間代を支払ひ、充分に享楽して(彼の言葉によれば――)、扨て、尚かつ月々拾円の貯金を残すところの彼は、稀に見る勤倹精神の持主であつた。何事にも細かな計算を忘れない彼は、例へば喜怒哀楽にも、歩きぶりにも、さては又、顔にも指にも、その計算を滲ませてゐた。彼は夜毎に一日の支出を計算して、それに就ての精密な応答を取り換はすことを忘れなかつた。その時彼は、その妻君の返答の一寸した渋滞にも、そして又、その返答の活気の無さに対しても忽ちに癇癪を起さうとし、貴重な問題を取扱ふことの真摯さを、決して忘れまいとするやうであつた。そして此の種の応答に由つて多分に激情を刺激された彼は、(そのために、往々、激しい喧嘩なぞも起りがちであつたが――)、一つの敷居を跨ぐことによつて突然その気分を好転せしめるために、ツと立つて私の部屋を訪れるのであつた。廊下を歩く数秒の道程に由つて、已に完全な、社交家としての笑顔に移り得る彼は、しかし不幸にして、(実に不幸にして――)、私の気持を、決して計算の中へ入れやうとはしなかつた。そのために、益々不快の念を加へずにゐられぬ私は、「怒り――敷居――笑ひ」といふ甚だ自分勝手な彼の計算を、それ故彼の存在を、最も強い憎しみを以て遇せずにはゐられなかつた。 「お邪魔ではありませんか――」
私は苦りきつて、忌々しげに横を向いてゐるのであるが、すると彼は、私の如何なる苦々しい面相に向つても、常に一種の全く目的の不鮮明な薄笑ひを浴せることを怠らずに、(それは全く冷笑とも微笑ともつかないものであつたが――)、その余りの手応への無さに、その余りの不快さと無意味さに、絶望へまで、私を、導かずにはおかなかつた。彼は私の苦りきつた真つ暗な顔付を判断して、今日は気分が悪いのかと尋ね、それから近頃の気候のことや、目新らしいニュースの話、更には又、鼻持ならない音楽の話、政治の話……
――不愉快な薄笑ひを私の部屋一杯に満した彼は、その平凡な、四角張つた顔の暈かさを幾つとなく部屋の空気へぬき残して、一礼し乍ら、(尚薄笑ひを私に浴せて――)立ち去らうとするのであつた。そして、後向きとなつた途端に、(当然私は想像することが出来るのであるが――)、彼は已にその瞬間に、その不愉快な薄笑ひさへ跡形なく取去つてしまひ――順したがつて、その一瞬間以前まで私と交流してゐた雰囲気を何一つ跡に残さぬ冷酷な態度で、「社交――敷居――亭主」――彼は亭主に還元しやうとするのである。私はむらむらして――然し一時いっときも早く心の平静を取り戻したいと思ふので、素早く大の字なりに倒れてしまふが、寝てみると沸々と湧く癇癪は弥増いやましにたかぶるやうで――私は騒がしく跳ね起きて、きこえよがしに、音高く、部屋の掃除をしはぢめるのであつた。
田代笛六は、怒りだすと、怖いのであつた。彼は妻君を殴つたり壁際へ追ひ詰めて蹴倒したり、するのであつた。そして彼はその時にのみ、凡有あらゆる計算を打ち忘れて猛り立つやうであつた。そして其の壁の裏が、直接私の壁である此の部屋では、彼が妻君を蹴倒す度にパラパラと、細かな、そして時々は大きな、土臭い埃が、舞ひ落ちて来るのであつた。
すると時々――恐らく更に、私以上の癇癪を起してゐるに相違ないあの不愉快な喇叭は、突然血相変えて隣室へ駈け込んできて、 「うるさい! うるさい! よせ! ああ、苛苛々する。他人の迷惑が分らぬか!」
しかし非力な此の小男は、笛六の襲撃に備えて、充分逃げ腰に身構えてゐるのであるが――突嗟に攻勢の向きを変えた笛六は、決して一声の呻きさへ立てやうとせずに、凄じい響きと共に此の小男に襲ひかかり――これも亦、息を詰めて一散に逃げはぢめた小男と、二人ながら全く無言に、重なるやうな跫音あしおとのみを階段へ残して――私は、間もなく坂道の一方に、彼等の走り去る低い跣足はだしの跫音を耳にするのであつた。
私は、折にふれて思ふのであるが、斯の様に殴り通しの、斯の様に殴られ通しの夫婦といふものは、極く稀にしかあるまいと思はれるのだ。立派な個性を持つた女が、寧ろその亭主よりも聡明にさへ見える女が、一つの悲鳴さへあげやうとせずにただ殴られてゐることは、同情に価ひするよりも、寧ろ不愉快に価ひするものである。私はせめて、彼等の喧嘩が、何等かの甘さを以て終ることを私ひそかに期待するものであつたが、その事は全く無くて、妻君は常に殴られ、笛六は常に殴つて一日を終つた。和解といふことさへなしに、彼等は、存分に殴り、存分に殴られ、荒々しい気持のままに睡りに落ちて、――翌日の朝が訪れるのであつた。その事が、又私には、一つの堪え難い不愉快であつた。真昼時まひるどきの、静かな蔭に泌みた部屋に、汚ない服装みなりをした此の婦人が白痴のやうに空洞カラッポな顔をして、グッタリ窓に凭れてゐる様を、私は稀に見ることがあつた。私は、斯様な惨めな様を見るにつけて、同情の気持には全くならずに、反抗の美徳といふことを、屈服の悪徳といふことを思ひ付き、この女を憎む気持になるのであつた。
扨て、第五に―― 私は、さらに忌々しい騒音として、一つの悲鳴を書き洩らしてはならない。私は、その悲鳴を聞くにつけて、苛立ちのあまり激しい身悶えを感ずるにも拘らず、その悲鳴は常に私を対象として、私に救ひを求めるために発せられるがために、否応なく私は、悲鳴に向つて歩いて行かねばならなかつた、然し私は、それは決して悲鳴に応ずるためではなく、その悲鳴を寧ろ厳しく窘たしなめるために、唇を顫はせ乍ら、ムッとして歩き進んで行くのであつた。その悲鳴は、ある時は階下に、ある時は隣室に、(そして、恰かも私の平和を掻き乱すためにのみ――)湧き起るのであつた。
隣室では――田代笛六の妻君は、便所へ立つことも不自由であつた。それと言ふのが、真鍮喇叭に襲はれる虞れがあるためであつた。 私は時々、静かな昼――その懶うさに溶けやうとして、消え入るやうに倒れてゐると、小刻みに階段を登る粘り強い跫音を聴くのであつた。すると私は、続いて起る物音をいち早く予知することが出来たので、苛立たしさにもはや激しい動悸さへ覚え乍ら、硬直した半身を思はず引き起して、其の物音の始まることを待ち構えずにはゐられなかつた。すると果して――呟きのやうな幽かな叫びが、殆んど寧ろ咽び泣くやうにして、私の救ひを求めはぢめるのであつた。その叫びは、私の立腹を虞れるあまり、いたく自ら羞ぢらうあまり、徒らに潰れ掠れて、殆んど幽かな呟きでさへなかつたのに、鼓膜を搏撃されたかにビリビリと感じてしまふ私は、怒りのために涙さへ滲むばかりの思ひ詰めた形相をして、重苦しげに立ち上り、 「ああ、騒がしい。ああ、騒がしい……」
私は隣室の入口に立ちはだかつて、其処の男女を険しく、睨むのであつた。 然し私を予期の上の小男は、決して逃げやうとはせずに、蒼白い薄笑ひを浮べて私の顔をうかがひ乍ら、――私の顔を見ることを虞れて崩れるやうに俯伏し項垂れてゐる女の身体へ、意地悪く縋り付こうとするのであつた。 「…………」
もはや全く言葉の無い私は、ただむやみに、うねうねと動き出して止まらうとしない二本の腕を持て扱ひに悩み乍ら、ヂリヂリと詰め寄るよりほかに仕方がなかつた。彼は初めて次第に恐怖を表はして、鈍い動作でふと立ち上り、私を擦り抜けるやうにして戸口の方へ廻つて行つて、蒼白い薄笑ひを次第に硬直させ乍ら、私の腕を払ひのけるためのやうに無意味に其の手を振り動かして、少しづつ後退あとじさるのであつた。彼は熱心に、喚き立つやうな意気込みにして、そのくせ嗄れた潰れた声で、「あれは俺の女だからいいではないか。あの女はもう俺と関係があるのだから――」さういふ事を懸命に言ひ張り乍ら、どうしても振向く暇いとまの無いうちに、彼の部屋まで、――階段を下つて、追ひ詰められてしまふのである。「俺は憂鬱なニヒリストだ、俺は全てに絶望した人間なんだ、俺は虚無を抱くやうにして、女を辱しめることが、好きなのだ、俺の気持に、お前が立ち入ることはないではないか――」彼は何かと面倒臭い術語を並べて、この意味の心境を熱狂して説明しながら
「出て行け! お前は、出て行け! 不愉快だ! 鼻持ならない厭な奴だ!」 「ああ、騒がしい奴だ。ああ、実に、騒がしい奴だ、騒がしい、騒がしい……」 「黙れ! w ― w ― w ― w ― w ……ああ、俺は堪えられない。貴様は不愉快だ、wachchchchch ……」 小男は金属性の響きをたてて、やにわに私を突き飛ばすやうにし、坂道の一方へ、まつしぐらに走り去つてしまふのである。 私は、苦々しい憤りに胸が逼塞ひっそくして、廊下に籠めた静かな薄闇を大きな息で吸ひ込み乍ら、部屋へ戻つて来るのであつた。然し尚、私の怒りに堪え切れぬ私は、さらに隣室の戸を厳しく開けて、苦々しげに女を睨まへ乍ら、 「ああ、騒がしい。ああ、騒がしい。ああ、ああ、騒がしい、騒がしい……」
すると私への反感から、溢れ出やうとする渦をも熱心に塞せき止めてゐる女は、部屋の片隅へ小さく寄つて――しかし言葉にではなしに身体によつて、私への激しい嫌悪と、不躾けに闖入した私への痛烈な憎しみを、ありありと表はして見せるのであつた。私は更に激怒して、全く我を忘れ乍ら、 「ああ、騒がしい。ああ、騒がしいことだ。君は実に騒がしい人だ。僕を静かにしておいて呉れといふのに――」 「貴方こそ、貴方の部屋へ――」女は、掠れ去らうとする声を熱心に集めて、 「貴方こそ、お戻りなさるといい。貴方のお部屋へ――」 「ああ、騒がしい。ああ、騒がしいぞ。ああ、ああ、君なぞに、死んで行く人間の気持が分つて堪まるものでない。ああ、俺は、もう長く生きてゐない人間だから……」
私の腕は、激怒のために大きな震幅に顫えはぢめて――若しこのまま、女の顔を劇しく打ちのめすことでもしなかつたなら、私の身体は一瞬にして千切れ去つてしまふやうな身悶えを覚え乍ら、其の場へ全く立ち竦んで、虫のやうにビクビクとする全身の顫えを、どうするわけにも行かなかつた。
まだ夏の盛りに、この女は、坂下の家を逃げてしまつた。その昼間、私と、病院の門前で立ち別れた女は、夜になつても帰つては来なかつた。私はその事を、女は已に逃げ去つたのだとは思ひ込むことが出来ずに――隣室に物音のない不思議な一夜を明してのち、翌る朝になつて、苦り切つた笛六が、ややともすれば表情の失せた、白々しい苦笑に落ち込みがちな顔付をして、、何も言はずに出勤してしまつてから、その事を思ひ知ることが出来た。翌る日も、心待ちにしてゐたが、女は戻つて来なかつた。 さういふ事があつてのち、間もなく、此の家の主婦は縊死を遂げ、その倅は、瘋癲院ふうてんいんへ送られてしまつた。私は、そして、坂の上の見晴らしのいい一角へ建てられたあの病院へ、暫時のつもりで入院することにした。
私は、この私へ襲ひかかつてきた尨大な空虚さを、どうすることも出来はしない。私が何事も思ひ知らずに耽つてゐる静かな物思ひの日に、ふとして、我知らず嵌り込んで遣り切れない此の真つ暗な、底の知れない深い崖は、どうすることも出来ないものだ。一種特別の苛立たしい憤りと、嘆きと、遣る瀬なさとで、私は、狂ほしい気持になるばかりである。
それでも私は、又会ふ日があるかも知れないといふ希望によつて、甘い安心を、ひととき心に落すことが出来るのである。その安心に唯一の救ひを見出すよりほかに詮方ない私は、その時、いそがわしく手繰り出す古い写真のやうにして、甘い幻を描き出すことによつて、何事をも忘れ去らうとするのである。
私は、病院の前にゐるのであつた。その径は、坂が降らうとする高台の端れにあつて、一方は下に展らける谷底の街へ、一方は、塀のみ長く続いてゐる木立の深い一廓へ、静かに流れてゐるのであつた。私はその径を、女と二人沈黙を守つて、静かに歩いて来るのであつた。病院の前で私達は別れて、私は、病院の中へ這入つてしまふのであつた。すると私は、真つ白な診察室へ首を突き出す頃までに、次第に色々のことがハッキリ分つてきたやうな思ひがして、突瑳に著るしく逆上してしまふと、何んだか自分の上体を支へきれないやうな、蹌踉とした足取りを慌しく踏みしめて、私は全く息を切らし乍ら――坂道の途中までに、私は、女に追ひ縋ることが出来るのであつた。 「一緒に連れて行つてお呉れ。遠い処へ行つてしまほふ……」
すると私の追跡を早くから意識してゐて、どうしても振り向くだけの勇気がなしに、殆んど息の止まる思ひで歩いてゐた女は、その時急に、私の胸へ、倒れるやうに転がり落ちてくるのであつた。私達は重なり合つて木暗い坂道を転がりながら――そして、私自身の幻の中でも、そして、幻を見る私自身の感覚までが、私達は重なり乍ら、まるで空気となつたやうに、其処に見えなくなるのであつた。私は知つてゐるが、道幅の狭い、木立の深い此の坂道で、私達が重なり乍ら激しく転落する時には、鬱蒼とした繁みを越えて、点描された星かのやうにポツポツと眺め取られる大空が、泌み渡るやうに蒼く蒼くて、キラキラとうち耀いてゐたのであつた。
さういふ幻を描くことによつて、然し決して愉快でない私は――なぜなら、忽ち私は羞ぢらう気持を感じてしまひ、忽ち自分が厭になつてしまふので、ややともすれば、苦い怒りの現実へ踏み戻らうとするものだから、
私は、突瑳に幻を変えて―― 私は、一瞬にして、懶うげな空気の中へ、透明な波紋となつて溶けてしまふと、この坂道に鳴き頻るジンジンとした蝉の音となり、そして、この真つ白な病室へ――私は、もんもんと呟き乍ら木魂して来るのであつた。