作者:三昧
皆さん、こんばんは。
おやすみ日本語へようこそ、三昧です。
今日は皆さんと一緒に共有したい慣用表現は以下の二つです。
1
備えあれば憂いなし(そなえあればうれいなし)
It is good to have a shelter against every storm.
有备无患
課長:まー、何とかなるだろう。この線で行こうや。
課員:課長、備えあれば憂いなしではないでしょうか?どんな問題が起きそうか、検証しておくべきではないでしょうか?
2
損して得とれ(そんしてとくとれ)
Sow a loss,reap a gain.
吃小亏,占大便宜。
研修会社部下:資料のコピー代がかなりになります。どうしましょう?
研修会社上司:うちで負担するしかないよ。損して得とれだよ。次回からは採算は取れるんだからね。
今日の内容はこれで終わりです。
ご清聴どうもありがとうございます。
では、お休みなさい。
また,来週ね。