一、语法和文法
1. 时间
关于时间的常用语如下:
今4時です。 现在是4点。
今何時ですか。 现在几点?
——8時30分です。 8点30分。
2. 动词的时态——现在时和过去时
和英语类似,日语的动词也分时态,不过比英语简单的是,日语的时态只需要改变动词后面的助词就可以了,而不必改变动词本身。
“动词 + ます”表示现在时,“动词 + ました”表示过去时。例如:
森さんは毎日働きます。 森先生每天工作。
森さんは先週休みました。 森先生上周休息。
否定句用“ません”和“ませんでした”,例如:
田中さんは今日働きません。 田中先生今天不工作。
わたしは昨日働きませんでした。 我昨天没上班。
3. 表示动作发生的时间
在时间后面加上“に”,例如:
森さんは7時に 起きます。 森先生7点起床。
4. 从几点到几点
起始时刻后面接“から”,终止时刻后面接“まで”,例如:
わだしは 9時から 5時まで 働きます。 我9点到5点工作。
5. 询问动作进行的时间
询问某动作进行的时间可以用“いつ”或“何時に”,后者比前者更具体,例如:
試験は いつ 始まりますか。 什么时候开始考试?
仕事は 何時に 終わりますか。 工作几点结束?
6. 大约的时间
用“1時ごろ”表示1点左右。
二、单词
今 いま 现在
先週 せんしゅう 上周
来週 らいしゅう 下周
今週 こんしゅう 这周
昨日 きのう 昨天
明日 あした 明天
毎日 まいにち 每天
働きます はたらきます 工作
起きます おきます 起床
おはよう 你早
三、推荐一首歌
KOKIA的《夢追人》。