客(きゃく)
召し上がる(めしあがる)他动词一类。吃,喝,吸烟。たべる。飲む。的敬语形式。
安心(あんしん)
参加(さんか)
大丈夫(だいじょうぶ)
1:のに。2:に。3:への4:でも,まで。连……5:で在……的……增多,に或者へ也可以。6:と,に。にも。7:に。(にある)。8:に,も。9:と,が。10:でも。
間違い(まちがい)がない:无过失无错误,确实,安全,无可非议,可以信任。
間違い名词:错误,有误,过失,失败,不正确,吵架,斗殴。
慣れる(なれる)
1:和案件有直接关系的人。と主动有意识的参与
2:被事件牵扯进去的人。に间接参与的人。
ーていられない。忍无可忍……
行けないんです可以。不加ん不能接です。
ーなければなりません你必须做……
死んでいる。既死。
死ぬ(しぬ)自动词一类:死,死亡,死板,不起作用。
死亡(しぼう)
死体(したい)
死去(しきょ)
只有名词,动词的自谦。
来(こ)られないそうです。听说不来了。
怖いそうだね。(こわい)怖い
確かに(たしかに)确实……
ほら你看……
さあ不知道怎么回答时说。
そうが这样啊!
とく(ーておく)……起,……下,……起来。
買っとく买下
置いとく(おいとく)放起来
取っとく收下,收起
ここまで読んどく就读到这里
特に(とくに)特,特别。
在……上干……或者做……。
1:を,に,に跟工作有关的演讲。关于,就……而言(ーについて…)
ーてある表示结果的持续,保存续。
就職(しゅうしょく)
2:で,も。ことならなんで。关于……的事情……
3:を,にして以甲骨文为资料……
成り立つ(なりたつ)自动词一类:成立,谈妥,组成,构成,站得住脚。
成り立ち名词:成立的经过,构成,成分。成立。
現場(げんば)现场。
資料(しりょう)
4:若い(わかい)を,に添。挑战前面必须添に。
関心(かんしん)关心,关怀,感兴趣。
を,が
挑戦(ちょうせん)
これはいいとして这个事情暂时就当它OK。(と)
が之前的东西就是主语。
クイズ猜谜,智力游戏。quiz
番組(ばんぐみ)
答え(こたえ)名词:回答,答复,答应,解答答案。
携帯(けいたい)
メール邮件,短信。邮政。
送る(おくる)
5:は,(を,),で。添。意思:用手机发……(で所以用这个)。
生活(せいかつ)
困る(こまる)自动词一类:苦于贫困。
係(かかり)名词:担任,担任者,主管人员。りゅうがくせい(留学生)
相談(そうだん)
6:に,に。添。に是单方面谈事情。と是双方共同互相商量谈事情,对等的关系。
おせち料理(おせちりょうり)。节日食。物,年菜。
一度(いちど)名词副词:一回,一次,一遍,一下,随时,一旦。
7:添:も一次也没有吃过……
アルバイト打工。
得る(える)他动词二类:获得,取得,赢得
8:に,に添。
9:にもにも,。でもでも
10:大事(だいじ)添:に,と。
11:添:に,よると(根据……)ニュース新闻。
実験(じっけん)
失敗(しっぱい)
1:b到了……的话なったら
2:a想试试みたい
3:c主语不一致所以用ように。为了能……(不确定结果用ように)。届く(とどく)自动词一类:送达,收到,达到。早く(はやく)副词:早早
4:には。(ためには)
必须……なければなりません非……不可。
5:しても不管……如何……都是没有用的。
経済(けいざい)
発展(はってん)精神的(せいしんてき)精神上的(形容词二类)。成長(せいちょう)。なかったら。不行的话……
6:バズワード密码。
忘れる(わすれる)
选择ために在这里表示原因。
登録(とうろく)登记,注册。
7:当たった(当たるあたる)
8:運動しても(うんどう)据说(そうだ。句末用)无论怎样运动……也老化(ろうか)。防ぐ(ふせぐ)防止预防。(他动词一类)。筋肉(きんにく)
9:掃除(そうじ)しても怎么打扫也……
10:どうなに表示感叹。多么……
企画(きかく)规划,计划。
実現(じつげん)三类动词。实现。
地元(じもと)当地,与某事相关的地方。
喜ぶ(よろこぶ)自他动词一类:欢喜,欢迎,值得庆贺。
排序题:1:ように。bacd. 年(とし)。働ける(はたらける)新しい(あたらしい)知識(ちしき)
2:dcabいる。夢(ゆめ)。
3:scab.厳しい(きびしい)。就職(しゅうしょく)状況(じょうきょう)去年(きょねん)
4:adbc調査(ちょうさ)
5:dcab幸せ(しあわせ)
6:去掉の之后再做。Cadb
7:be a
8:cdab
9:acdb.cadb.
10:Cdba.
以上是23课程的作业答案。
貼る(はる)
练习题:会う(あう)自动词一类:遇到,会见,遭遇,碰到
あってよかった。出会ってよかった。(出会ってであって)
練習:1:起きる(おきる)
早く(はやく)起きればよかったのに。(はやくおきれば)
2:買う早く買えばよかったのに。
私たち早く出会えばよかったのに。出会う(であう)
知り合い(しりあい)をすれば。
山田(やまだ)
偉い(えらい)大人夸小孩子用。
質問(しつもん)问题,疑问。
呉(ご)
きらんと干脆利索。答える(こたえる)
よしゅう(予習)
週末(しゅうまつ)
間(あいだ)
次(つぎ)
開く(ひらく)
閉める(しめる)他动词二类:关闭合上,掩上。
開ける(あける)他动词二类:打开,开办着手。
ついてるし…都还开着
なら有提示话题作用。
返す(かえす)
学ぶ(まなぶ)
ーって=と。
みようかな要不要试一试。
成果(せいか)
発想(はっそう)想出,主意。
試す(ためす)他动词一类:试验,尝试。
優勝者(ゆうしょうしゃ)
かもしれない可能……
きり口(きりくち)切入点
対策(たいさく)を立てる(たてる)制定对策。
下落不明。ゆくえふめい。
年月日(ねんがっぴ)
千年(せんねい)
自然状态发生导致的决定用上一个语法。
生年月日(せいねんがっぴ)
練習:地震(じしん)で,明日学校は休むことになった。
我决定干……用上面这个语法。个人意志型。我们自己决定要不要做的事情用这个语法。vーることにする。我决定……。