50
彼は最近忙しいらしい。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 彼 | かれ |
| 最近 | さいきん |
| 忙しい | いそがしい |
(他最近似乎很忙。)
学食で食事をする人は少なくなったらしい。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 学食 | がくしょく |
| 食事 | しょくじ |
| 少ない | すくない |
(在學校餐廳吃飯的人似乎變少了。)
中島さんは、みんなに数学を教えてくれて、まるで先生のようだ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 中島 | なかじま |
| 数学 | すうがく |
(中島先生教大家數學,簡直就像是老師一樣。)
あのカレー屋はニュースにも出たから、相当おいしいようだね。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 屋 | や |
| 出る | でる |
| 相当 | そうとう |
(那間咖哩店有上過新聞,感覺起來應該相當好吃吧。)
休日になると、士林夜市は不夜城になって、かなり賑やかなようだ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 休日 | きゅうじつ |
| 士林夜市 | しりんよいち、シーリンイエシー |
| 不夜城 | ふやじょう |
| 賑やかな | にぎやかな |
(一到假日,士林夜市就變成不夜城,感覺好像很熱鬧。)
赤ちゃんはやっと眠ったようだ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 眠る | ねむる |
(小寶寶好像終於睡著了。)
今日は蒸し暑くて、もうすぐ雨が降るようだな。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 今日 | きょう |
| 蒸し暑い | むしあつい |
| 降る | ふる [1类] |
(今天很悶熱,感覺起來馬上就會下雨了。)
あなたに会えるなんて、まるで夢のようだ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 会う | あう |
(能夠和你見面,簡直就像是作夢一樣。)
冬なのに、真夏のように暑い。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 冬 | ふゆ |
| 真夏 | まなつ |
(明明是冬天,卻像夏天一樣炎熱。)
お城のようにきれいなホテルに泊まってみたくない?
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| お城 | おしろ |
| 泊まる | とまる |
(想不想住住看像城堡一樣漂亮的旅館呢?)
子どもの目は星のようにキラキラ輝いている。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 輝く | かがやく |
(小孩子的眼睛就像星星般閃爍著光芒。)
先生は太陽のように、周りの人を暖かくする。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 太陽 | たいよう |
| 周り | まわり |
| 暖かい | あたたかい |
(老師就像太陽一樣,溫暖周圍的人。)
彼女は優しくて天使のような人です。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 天使 | てんし |
(她十分溫柔,就像是天使一般。)
楊さんは日本語が得意なようだ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 楊 | よう |
| 得意な | とくいな |
(楊先生好像很擅長日語。)
楊さんは日本語が得意ではないようだ。
(楊先生好像不擅長日語。)
赤ちゃんはやっと眠ったようだ。
(小寶寶好像終於睡著了。)
赤ちゃんはまだ眠っていないようだ。
(小寶寶好像還沒睡著。)
夢のようだ。
(好像作夢一樣。)
夢ではないようだ。
(好像不是作夢。)
このカレーライスは変な色をして、まずそうだね。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 変な | へんな |
| 色 | いろ |
| 不味い | まずい |
(這盤咖哩飯顏色怪怪的,看起來似乎很難吃。)
あの服は派手な刺繍が付いていて、値段が高そうだ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 服 | ふく |
| 派手な | はでな |
| 刺繍 | ししゅう |
| 付く | つく |
| 値段 | ねだん |
(那件衣服上有華麗的刺繡,看起來似乎很貴。)
彼は一日中町をぶらぶら歩きまわって、暇そうだな。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 一日中 | いちにちちゅう |
| 町 | まち |
| 歩き回る | あるきまわる |
| 暇 | ひま |
(他整天在鎮上閒晃,看起來似乎很閒。)
上から見下ろして、夜市に人が大勢いて、賑やかそうだ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 見下ろす | みおろす |
| 夜市 | よいち |
| 人が大勢いる場所 | おおぜい |
(從上往下看,夜市有很多人,看起來好像很熱鬧。)
雷がゴロゴロ鳴いて、もうすぐ雨が降りそうだ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 雷 | かみなり |
| 鳴る | なる |
(傳來轟隆隆的打雷聲,看來似乎快下雨了。)
夜中になっても明かりが付いている。彼はまた徹夜で仕事をしていそうだ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 夜中 | よなか |
| 明かり・灯 | あかり |
| 徹夜 | てつや |
(三更半夜燈還亮著,看來他又熬夜工作了。)
このカレーライスは変な色をして、おいしくな さ そうだね。
(這碗咖哩飯顏色怪怪的,看起來似乎不好吃。)
彼は一日中パソコンの前で仕事をしていて、暇ではな さ そうだね。
(他整天在電腦前工作,看起來似乎沒什麼空。)
今日は晴れて、天気のいい日だ。雨が降らな さ そうだ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 晴れる | はれる |
| 天気 | てんき |
| 日 | ひ |
(今天是晴朗的好天氣,看來似乎不會下雨。)
雨が降るようです。
(覺得有些悶)感覺可能會下雨。
雨が降りそうです。
(看到天上烏雲密佈)看樣子可能會下雨。
彼は待ち合わせに遅れるようです。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 待ち合わせ | まちあわせ |
(覺得他很忙碌,應該無法準時到)感覺他等候碰头可能會遲到。
彼は待ち合わせに遅れそうです。
(知道他在路上塞車)看樣子他可能會遲到。
あそこのレストランが美味しくて安いそうだ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 美味しい | おいしい |
| 安い | やすい |
(聽說那間餐廳既好吃又便宜。)
新しく入ってきた編入生はきれいで、スタイルもいいそうだよ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 新しい | あたらしい |
| 入る | はいる |
| 来る | くる |
| 編入生 | へんにゅうせい |
(聽說新來的轉學生很漂亮、身材也很好喔。)
日本文化の授業を教える先生はよくテレビに出て、有名人だそうだよ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 授業 | じゅぎょう |
| 出る | でる |
| 有名人 | ゆうめいじん |
(上日本文化課的老師經常上電視,聽說是個名人喔。)
彼は英語が下手だけど、英語の先生だそうだよ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 下手 | へた |
(雖然他的英文很破,不過聽說是英文老師喔。)
彼は仕事をしないで、家でごろごろしているそうだ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 家 | いえ |
(聽說他都不工作,整天在家裡閒晃。)
林さんは明日記者会見に出るそうだよ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 林 | はやし |
| 明日 | あした・みょうにち |
| 記者 | きしゃ |
| 会見 | かいけん |
(聽說林先生明天要出席記者會。)
49
家を買うために、貯金しています。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 貯金 | ちょきん |
(為了買房子而存錢。)
熱を下げるために、注射をしました。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 熱 | ねつ |
| 下げる | さげる |
| 注射 | ちゅうしゃ |
(為了退燒而打了一針。)
生きるために、一生懸命に働かなければならない。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 生きる | いきる |
| 一生懸命 | いっしょうけんめい |
| 働く | はたらく |
(為了生活,必須非常拼命地工作。)
犬の散歩をするために、毎朝5時に起きます。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 犬 | いぬ |
| 散歩 | さんぽ |
| 毎朝 | まいあさ |
(為了帶狗散步,每天早上五點起來。)
娘を喜ばせるために、ぬいぐるみを買いました。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 娘 | むすめ |
| 喜ぶ | よろこぶ |
| 縫いぐるみ | ぬいぐるみ |
(為了讓女兒高興而買了絨毛娃娃。)
いいスピーチをするために、毎日鏡に向かって練習している。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 鏡 | かがみ |
| 向かう | むかう |
| 練習 | れんしゅう |
(為了能夠進行一場好演講,每天對著鏡子練習。)
日本をもっと知るために、日本に留学した。
(為了更了解日本而去日本留學。)
息子は野球の試合を見るために、早く帰ってきた。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 息子 | むすこ |
| 野球 | やきゅう |
| 試合 | しあい |
(兒子為了看棒球比賽而提早回來。)
夜3時のドラマを見るために、録画をセットしておく。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 録画 | ろくが |
(為了觀看半夜三點的連續劇而事先設定錄影。)
いい点数が取れるように、毎日勉強している。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 点数 | てんすう |
(為了得到好成績,每天用功唸書。)
遅刻しないように、寝る前に目覚まし時計をかけておく。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 遅刻 | ちこく |
| 目覚まし時計 | めざましとけい |
(為了不遲到,在睡前先設定好鬧鐘。)
熱が下がるように、薬を飲みました。
(為了退燒而吃藥。)
いいスピーチができるように、毎日先生のところに行く。
(為了能進行一場好演講,每天都去老師那裡。)
日本語が上手になるように、日本語のブログを書き始めた。
(為了讓日文進步,開始寫日文的部落格。)
子どもが誤って飲まないように、薬をロッカーにしまった。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 誤る | あやまる |
(為了不讓小孩誤飲,將藥放在置物櫃中。)
子ども部屋の壁には、子どもが喜ぶように動物の絵を描いた。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 喜ぶ | よろこぶ |
| 絵 | え |
| 描く | かく |
(為了讓小孩高興,在小孩房間的牆壁畫上動物的畫。)
後ろの人もよく見えるように、黒板の字を大きく書いてください。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 後ろ | うしろ |
| 黒板 | こくばん |
| 字 | じ |
(為了讓後面的人也能清楚看見,請將黑板的字寫大一點。)
よく聞こえるように、テレビの音を大きくする。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 音 | おと |
(為了能清楚聽見而調高電視的音量。)
日本語を上手にするために、毎日日本語でブログを書いている。
日本語が上手になるように、毎日日本語でブログを書いている。
(為了讓日文進步,每天使用日文寫部落格。)
良いスピーチをするために、講習会で発音をトレーニングしている。
良いスピーチができるように、講習会で発音をトレーニングしている。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 講習会 | こうしゅうかい |
| 発音 | はつおん |
| トレーニング | training |
(為了進行一場好演講,在研習會中訓練發音方式。)
電車が遅れたために、鉄道会社がみんなにお詫びをした。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 遅れる | おくれる |
| 鉄道会社 | てつどうがいしゃ |
| お詫びする | おわびする |
(由於電車誤點,因此鐵路公司向大家致歉。)
荷物があまりにも多いために、空港で検査を受けた。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 検査 | けんさ |
(由於行李太多了,因此在機場遭到檢查。)
この図書館は静かなために、休日になるといつも人がいっぱいいる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 図書館 | としょかん |
| 静かな | しずかな |
(由於圖書館很安靜,因此到了假日就會有很多人來訪。)
彼は日本語ができるために、就職がしやすくなる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 就職 | しゅうしょく |
| し(ます)+やす(い)く+なる | ... |
(由於他會日文,因此找工作會變得很容易。)
いつでも海外に行けるために、今行かなくてもかまわないと思う。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 海外 | かいがい |
| 構う | かまう |
(由於隨時都可以出國,因此現在不去也沒關係。)
息子が登校しないために、お母さんが医者を家に呼んできた。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 登校 | とうこう |
(由於兒子不去上學,因此母親請醫生到家裡來診療。)
病気を治すために、手術を受けた。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 病気 | びょうき |
| 治す | なおす |
| 手術 | しゅじゅつ |
(為了治病而接受手術。) 表示目的
病気が治せるために、彼は全然心配しない。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 全然 | ぜんぜん |
| 心配 | しんぱい |
(由於病治得好,因此他完全不擔心。) 表示原因
病気が治ったために、海外旅行に行った。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 旅行 | りょこう |
(由於病好了,因此去國外玩。) 表示原因
薬が飲めないために、注射で治療するしかない。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 注射 | ちゅうしゃ |
| 治療 | ちりょう |
(由於無法吃藥,因此只好以注射方式治療。)表示原因
48
毎朝お茶を飲むようになった。
(變成每天早上喝茶。) 表示習慣變化
仕事のため、毎日外食するようになった。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 外食 | がいしょく |
(由於工作的關係,變成每天都吃外面。)表示習慣變化
刺身が食べられるようになった。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 刺身 | さしみ |
(變得能夠吃生魚片了。)表示能力變化
兵役が終わって、自由に海外に行けるようになった。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 兵役 | へいえき |
| 自由 | じゆう |
(當完兵後,變得能夠自由去國外旅行。)表示能力變化
日本語がしゃべれるようになった。
(變得能夠說出順暢的日文。)表示能力變化
一分間で2000字が読めるようになった。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 一分間 | いっぷんかん |
| 読む | よむ |
(變得能夠一分鐘閱讀二千字。)表示能力變化
おばあちゃんはパソコンが使えるようになった。
(奶奶變得會使用電腦了。)表示能力變化
? 太るようになる ○ 太る (變胖。)
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 太る | ふとる |
? 痩せるようになる ○ 痩せる (變瘦。)
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 痩せる | やせる |
? 変わるようになる ○ 変わる (產生變化。)
? 増えるようになる ○ 増える (增加。)
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 増える | ふえる |
? 減るようになる ○ 減る (減少。)
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 減る | へる |
? 腐るようになる ○ 腐る (腐壞。)
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 腐る | くさる |
? 故障するようになる ○ 故障する (故障。)
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 故障 | こしょう |
? 高いようになる ○ 高くなる (變高。)
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 高い | たかい |
? 明るいようになる ○ 明るくなる (變明亮。)
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 明る | あかる |
? 有名ようになる ○ 有名になる (變有名。)
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 有名 | ゆうめい |
毎朝お茶を飲まなくなった。
(每天早上變得不喝茶。)
仕事のため、毎日外食しなくなった。
(由於工作的關係,變得每天不吃外食了。)
刺身が食べられなくなった。
(變得不敢吃生魚片了。)
日本語がしゃべれなくなった。
(變得不會說日語。)
一分間で2000字が読めなくなった。
(變得一分鐘無法閱讀二千字了。)
毎朝ミルクティーを飲まないようにしている。
(我儘可能每天早上不喝奶茶。)
運動不足のため、毎日ジョギングするようにしている。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 運動 | うんどう |
| 不足 | ぶそく |
(由於運動不足的關係,我儘可能每天都去慢跑。)
生の物を食べないようにしている。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 生 | なま |
(我儘可能不吃生的東西。)
毎晩早く寝るようにしている。
(我儘可能每晚早點睡。)
外国人と毎日日本語をしゃべるようにしている。
(我儘可能每天和外國人說日語。)
毎日寝る前に小説を読むようにしている。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 小説 | しょうせつ |
(我儘可能每天睡前閱讀小說。)
おばあちゃんは毎晩テレビのパソコン講座を見るようにしている。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 講座 | こうざ |
(奶奶儘可能每晚觀看電視的電腦教學節目。)
歩いて帰るようにしている。
(我儘可能走路回家。)
? 歩いて帰れるようにしている。
(我儘可能可以走路回家。) 意思不通
痩せるように、努力している。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 痩せる | やせる |
| 努力 | どりょく |
(為了變瘦而努力。)
? 痩せるようにしている。
(儘可能瘦。) 意思不通
先生は「後で私の事務室に来なさい」と言った。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 事務室 | じむしつ |
| 来なさい | きなさい |
(老師說:“等一下到我的辦公室來。”) 直接引用
先生は後で彼の事務室に行くように言った。
(老師說等一下去他的辦公室。) 間接引用
部長に明日の会議に出るように伝えてください。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 部長 | ぶちょう |
(請跟部長說明天要出席會議。)
妻に今日夕食を作っておくように言った。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 妻 | つま |
| 夕食 | ゆうしょく |
(跟妻子說今天要先做好晚飯。)
父は今日早く帰るように弟に言った。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 父 | ちち |
| 弟 | おとうと |
(父親告訴弟弟今天要早點回家。)
上司は彼に仕事をやめるように言った。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 上司 | じょうし |
(上司告訴他,要他辭職。)
後で電話をかけなおすように彼に伝えた。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 掛け直す | かけなおす |
(告訴他說等一下要再打電話回去。)
弟に金曜日までに申込書を出すように伝えた。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 申込書 | もうしこみしょ |
| 出す | だす |
(告訴弟弟說在週五前要寄出申請書。)
47
行く → 行けば
食べる → 食べれば
する → すれば
サッカーは練習すれば練習するほど、上手になる。
(足球愈是練習,就愈是拿手。)直译:要是练足球的话,越是练就越厉害。
パソコンで仕事をすればするほど、目が悪くなる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 悪い | わるい |
(愈是使用電腦工作,視力就會愈差。)
研究が進めば進むほど、分からないことが出てくる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 研究 | けんきゅう |
| 進む | すすむ |
| 出る | でる |
(愈是進行研究,愈是有不了解的事情出來。)
この首飾りは、磨けば磨くほど、きれいになる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 首飾り | くびかざり |
| 磨く | みがく |
(這條首飾愈磨愈漂亮。)
上へ登れば登るほど、気温が下がる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 上 | うえ |
| 気温 | きおん |
| 下がる | さがる |
(愈往上走,溫度愈是低。)
休みが長ければ長いほど、クラスメートに会いたくなる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 長い | ながい |
(休假愈長,就會愈想念同學。) 也可以接い形容詞
奨学金は多ければ多いほど良い。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 奨学金 | しょうがくきん |
(獎學金愈多愈好。)接い形容詞
部屋がきれいであればきれいであるほど、住み心地がいい。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 住み心地 | すみごこち |
(房間愈漂亮,住起來愈是舒服。)接な形容詞時,常會用「であれば」的形式
60点を取ればいい。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 点 | てん |
(拿60分就好了。)
この道をまっすぐ行けばいい。
(這條路直直走就可以了。)
コインを入れて、ここのボタンを押せばいい。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 押す | おす |
(放進硬幣後,按下按鈕就好了。)
一日三回、この薬を飲めばいい。
(這個藥一天吃三次就好了。)
勉強すればいい。
(只要讀書就好了。)
勉強すればいいんじゃない?
(只要讀書不就好了嗎?) 反問
勉強すればいいよね!
(只要讀書就好了吧!) 質問
勉強すればいい?
(只要讀書就可以了嗎?) 疑問
やればできる。
(只要嘗試就能辦到。)
がんばればできる。
(只要堅持就能辦到。)
努力すればできる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 努力 | どりょく |
(只要努力就能辦到。)
どうすればできるのか。
(要怎麼做才能辦到呢?)
自信を持っていればできる。
(只要有自信就能辦到。)
暇があればできる。
(只要有時間就能辦到。)
見ればわかる。
(只要看就會知道。)
聞けばわかる。
(只要問一下就會知道。)
行けばわかる。
(只要去了就會知道。)
実際に操作すればわかる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 実際 | じっさい |
| 操作 | そうさ |
(實際操作就會知道。)
電源を入れれば故障の問題がわかる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 電源 | でんげん |
| 入れる | いれる |
| 故障 | こしょう |
(只要按下電源開關,就會知道問題在哪裡。)
本を読めばわかる。
(只要讀書就會知道。)
先生に言えば?
(跟老師說不就好了?)
弁当を買って来れば?
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 弁当 | べんとう |
(去買便當來不就好了?)
自分で決めれば?
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 決める | きめる |
(自己決定不就好了?)
トイレに行けば?
(去上廁所不就好了?)
勇気を出して誘えば?
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 勇気 | ゆうき |
| 出す | だす |
| 誘える | さそえる |
(拿出勇氣去約他不就好了?)
大学に入れば?
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 入る | はいる |
(進大學不就好了?)
日本語教師になれば?
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 教師 | きょうし |
(當日文老師不就好了?)
直接彼と話せば?
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 直接 | ちょくせつ |
(直接跟他說不就好了?)
46
貸す Kasu → 貸せ Kase
書く Kaku → 書け Kake
泳ぐ Oyogu → 泳げ Oyoge
言う Iu → 言え Ie
待つ Matsu → 待て Mate
帰る Kaeru → 帰れ Kaere
飛ぶ Tobu → 飛べ Tobe
読む Yomu → 読め Yome
食べる → 食べろ
着る → 着ろ
忘れる → 忘れろ
寝る → 寝ろ
開ける → 開けろ
見る → 見ろ
する → しろ
勉強する → 勉強しろ
買物する → 買物しろ
来る → 来い 注意發音
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 来い | こい |
ピーマンを食べろ!
(去吃青椒!)
家に帰れ!
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 家 | うち |
(給我回家!)
早く宿題をしろ!
(快去寫作業!)
今すぐここに来い!
(現在馬上來這裡!)
今月の営業成績を見ろ!
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 今月 | こんげつ |
| 営業 | えいぎょう |
| 成績 | せいせき |
(你去看看這個月的業績!)
反省書を書け!
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 反省書 | はんせいしょ |
(給我寫悔過書!)
早く起きなさい!
(快起來!)
ピーマンを食べなさい!
(快吃青椒!)
家に帰りなさい!
(快回家!)
早く宿題をしなさい!
(快點寫作業!)
今すぐここに来なさい!
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 来なさい | きなさい |
(現在馬上到這裡來!)
今月の営業成績を見なさい!
(你看看這個月的業績!)
反省書を書きなさい!
(去寫悔過書!)
仕事をサボるな!
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| サボる | [法]sabotage |
(工作別偷懶!)
タバコを吸うな!
(別抽菸!)
ここに来るな!
(別來這裡!)
夜食を食べるな!
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 夜食 | やしょく |
(別吃消夜!)
俺のことを忘れるな!
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 俺 | おれ |
| 忘れる | わすれる |
(別忘記我!)
俺の日記を見るな!
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 日記 | にっき |
(別看我的日記!)
勝手に手紙を開けるな!
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 勝手 | かって |
| 開ける | 開ける |
| *バックパック | backpack |
| *開く | あく |
(別隨便打開我的信!)
宿題をする前に寝るな!
(在寫作業前別睡覺!)
変なことを書くな!
(別寫奇怪的事情!)
台風の日に海辺に行くな!
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 台風 | たいふう |
| 日 | ひ |
| 海辺 | うみべ |
(颱風天別去海邊!)
45
明日は雨が降るらしいです。
(明天似乎會下雨。)
彼は学生らしいです。
(他似乎是學生。)
駅前のラーメン屋はおいしいらしいです。
(車站前面的拉麵店似乎很好吃。)
藤木さんは綾瀬さんのことを諦めたらしいです。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 藤木 | ふじき |
| 綾瀬 | あやせ |
| 諦める | あきらめる |
| *綾瀬 はるか | あやせ はるか |
| *堺 雅人 | さかい まさと |
| *新垣 結衣 | あらがき ゆい |
(藤木先生似乎已經放棄追求綾瀨小姐了。)
弟は卒業旅行はタイランドに行ったらしいです。
(弟弟畢業旅行似乎去的是泰國。)
山田さんは女の子にモテるらしいです。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 女の子 | おんなのこ |
| モテる | (能保持 → 受欢迎) |
(山田先生似乎很受女生歡迎。)
明日は雨が降るらしいです。
(明天似乎會下雨。)
明日は雨が降らないらしいです。
(明天似乎不會下雨。)
彼は学生らしいです。
(他似乎是學生。)
彼は学生ではないらしいです。
(他似乎不是學生。)
駅前のラーメン屋はおいしいらしいです。
(車站前的拉麵店似乎很好吃。)
駅前のラーメン屋はおいしくないらしいです。
(車站前的拉麵店似乎不好吃。)
藤木さんは綾瀬さんのことを諦めたらしいです。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 藤木 | ふじき |
| 綾瀬 | あやせ |
(藤木先生似乎已經放棄追求綾瀨小姐了。)
藤木さんは綾瀬さんのことを諦めていないらしいです。
(藤木先生似乎還沒放棄追求綾瀨小姐。)
明日は雨が降るはずです。
(明天照理說應該會下雨。)
彼は学生のはずです。
(他照理說應該是學生。)
駅前のラーメン屋はおいしいはずです。
(車站前的拉麵店照理說應該很好吃。)
藤木さんは綾瀬さんのことを諦めたはずです。
(藤木先生照理說應該已經放棄追求綾瀨小姐了。)
弟は卒業旅行はタイランドに行ったはずです。
(弟弟照理說畢業旅行應該去了泰國。)
山田さんは女の子にモテるはずです。
(山田先生照理說應該很受女生歡迎。)
明日は雨が降るはずだ。
(明天照理說應該會下雨。)
明日は雨が降らないはずだ。
(明天照理說應該不會下雨。)
明日は雨が降るはずがない。
(明天照理說不會有下雨的可能。)語氣較強烈
駅前のラーメン屋はおいしいはずだ。
(車站前的拉麵店照理說應該很好吃。)
駅前のラーメン屋はおいしくないはずだ。
(車站前的拉麵店照理說應該不好吃。)
駅前のラーメン屋はおいしいはずがない。
(車站前的拉麵店照理說不會有好吃的可能。)語氣較強烈
山田さんは女の子にモテるはずだ。
(山田先生照理說應該很受女生歡迎。)
山田さんは女の子にモテないはずだ。
(山田先生照理說應該不受女生歡迎。)
山田さんは女の子にモテるはずがない。
(山田先生照理說沒有受女生歡迎的可能。)語氣較強烈
44
寝る前に宿題をしたほうがいいですよ。
(睡覺前最好先寫完作業喔。)
大学でいろんなサークルに入ってみたほうがいいですよ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| サークル | circle |
| 色んな | いろんな |
| 入る | はいる |
(在大學中最好多去參加看看不同的社團喔。)
あまりテレビを見ないほうがいいですよ。
(最好別看太多電視喔。)
ファストフードより、健康志向の食べ物を食べたほうがいいです。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 健康 | けんこう |
| 志向 | しこう |
(比起速食,多吃點對身體有益的食物比較好喔。)
アルバイトを沢山するより、勉強に専念したほうがいいです。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 沢山 | たくさん |
| 専念 | せんねん |
(比起打很多工,最好專心唸書比較好喔。)
部屋は一週間に一回ぐらい、掃除したほうがいいですよ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 一週間 | いっしゅうかん |
| 一回 | いっかい |
| 掃除 | そうじ |
(最好一星期打掃一次房間喔。)
私は明日の打ち上げパーティーに行かないかもしれない。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 打ち上げ | うちあげ |
(我或許不會去明天的慶功宴。)
今回は内定が取れるかもしれない。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 今回 | こんかい |
| 内定 | ないてい |
(這次或許能順利錄取。)
速ければ、三日以内に商品を手に入れるかもしれない。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 速い | はやい |
| 三日 | みっか |
| 商品 | しょうひん |
(快的話,或許在三天之內能夠收到商品。)
彼は将来もしかして総統になれるかもしれない。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 若し | もし |
| *若しか → 若しかする | もしか → もしかする |
| 総統 | そうとう |
(他將來或許能夠成為總統。)
沢山レシートを集めると、一等賞に当たるかもしれない。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 集める | あつめる |
| 一等賞 | いっとうしょう |
| 当たる | あたる |
(收集很多發票的話,說不定就能中頭獎。)
今日は天気いいから、海水浴場に遊びに行く人は多いかもしれない。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 海水 | かいすい |
| 浴場 | よくじょう |
(今天天氣很好,去海水浴場玩的人應該很多。)
彼は来ます。彼は来るでしょう。
(他會來/他應該會來吧)後者較客觀(前者较主观)
先生、大丈夫ですか。先生、大丈夫でしょうか。
(老師,沒事吧?/老師,您沒事吧? )後者較禮貌
明日、空いていますか。明日、空いているでしょうか。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 空く | あく |
(明天有空嗎?/明天是否有空呢?)後者較委婉
この映画を見た人は沢山いるだろう。
(看過這部電影的人應該很多吧。)
有名なコックだから、作る料理は美味しいでしょう。
(因為是有名的廚師,所以做的菜應該很好吃吧。)
一番大事なものは何だろう。
(最重要的東西是什麼呢?)
休日の学校図書館は普段より静かだろう。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 学校 | がっこう |
| 普段 | ふだん |
(假日的學校圖書館應該比平日安靜吧。)
もう少しで家に帰れるだろう。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 家 | うち |
(再過一下就能回家了吧。)
彼は確かにそういうことを言っただろう。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 確かに | 確かに |
(他的確說了那樣的事情吧。)
明日学校に行く。明日学校に行くと思う。
(我明天要去學校。我認為明天要去學校。)
この服を買う。この服を買うと思う。
(我會買這件衣服。我認為會買這件衣服。)
彼はもうすぐ帰るだろうと思います。
(我認為他應該馬上就會回家了。)
カレーに蜂蜜を入れたらうまいだろうと思います。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 蜂蜜 | はちみつ |
| 入れる | いれる |
(我覺得咖哩中加入蜂蜜應該會很好吃。)
もっと安い値段で買えるだろうと思います。
(我認為應該能用更便宜的價錢買到。)
社長は今中国を旅行しているだろうと思います。
(我認為社長現在應該在中國旅行。)
これから物価が上がるだろうと思います。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 物価 | ぶっか |
| 上がる | あがる |
(我覺得今後物價應該會上漲。)
雪国の生活は厳しいだろうと思います。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 雪国 | ゆきぐに |
| 生活 | せいかつ |
| 厳しい | きびしい |
(我認為雪國的生活應該很辛苦。)
明日会議に出なければならないだろうと思います。
(我認為明天應該不得不去開會。)
43
ご飯を食べましょう。ご飯を食べよう。
(一起吃飯吧)
海外旅行に行きましょう。海外旅行に行こう。
(一起去國外旅行吧)
貸す Kasu → 貸そ Kaso → 貸そう(借吧)
書く Kaku → 書こ Kako → 書こう(寫吧)
泳ぐ Oyogu → 泳ご Oyogo → 泳ごう(游泳吧)
言う Iu → 言お Io → 言おう(說吧)
待つ Matsu → 待と mato → 待とう(等吧)
帰る Kaeru → 帰ろ Kaero → 帰ろう(回家吧)
読む Yomu → 読も Yomo → 読もう(讀書吧)
食べる → 食べよう(吃吧)
着る → 着よう(穿吧)
忘れる → 忘れよう(忘記吧)
寝る → 寝よう(睡吧)
開ける → 開けよう(打開吧)
見る → 見よう(看吧)
する → しよう(做…吧)
勉強する → 勉強しよう(讀書吧)
来る → 来よう(來吧)注意發音
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 来よう | こよう |
私は日本に行きたい。
(我想去日本。)
私は日本に行こうと思う。
(我打算去日本。)
私は新しい部屋を買いたい。
(我想買新房子。)
私は新しい部屋を買おうと思う。
(我打算買新房子。)
あのことを忘れようと思う。
(打算忘記那件事。)
新しい服を着ようと思う。
(打算穿新衣服。)
小説を書こうと思う。
(打算寫小說。)
ノートパソコンを買おうと思う。
(打算買電腦。)
朝まで仕事しようと思う。
(打算工作到早上。)
道子さんと一緒に来ようと思った。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 道子 | みちこ |
| *知多 | ちた |
| *美智子 | みちこ |
(本來打算和道子小姐一起來。)
私は今晩カレーを食べるつもり/予定だ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 予定 | よてい |
(我計劃/預定今晚吃咖哩。)
私は先生と食事に行くつもり/予定だ。
(我計劃/預定和老師去吃飯。)
徹夜で仕事をするつもり/予定だ。
(我計劃/預定熬夜工作。)
朝6時に起きるつもり/予定だ。
(我計劃/預定早上六點起來。)
? 父は新しいノートパソコンを購入するつもりだ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 購入 | こうにゅう |
○ 父は新しいノートパソコンを購入する予定だ。
(爸爸預定購買新的筆電。)つもり一般只用於第一人稱
? 手嶋さんは7月に日本語検定を受けるつもりだ。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 手嶋 | てしま |
| 七月 | しちがつ |
| 検定 | けんてい |
○ 手嶋さんは7月に日本語検定を受ける予定だ。
(手嶋先生預定七月參加日語檢定。)つもり一般只用於第一人稱
私はパーティーに行かないつもりだ。
(我打算不去參加派對。)
私はパーティーに行かない予定だ。
(我預計不去參加派對。)
私はパーティーに行くつもりはない。
(我沒有去參加派對的打算。) 語氣較強烈
私はパーティーに行く予定はない。
(我沒有預定要去參加派對。) 語氣較強烈
徹夜で仕事をしないつもりだ。
(我打算不熬夜工作。)
徹夜で仕事をしない予定だ。
(我預計不熬夜工作。)
徹夜で仕事をするつもりはない。
(我沒有熬夜工作的打算。) 語氣較強烈
徹夜で仕事をする予定はない。
(我沒有預定要熬夜工作。) 語氣較強烈
42
入る → 自己進去某場所 自動詞
入れる → 將…放進去 他動詞
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 入る | はいる |
| 入れる | いれる |
出る → 自己從某場所出去 自動詞
出す → 將…拿出來 他動詞
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 出る | でる |
| 出す | だす |
壊れる → 東西壞掉了 自動詞
壊す → 將東西弄壞 他動詞
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 壊れる | こわれる |
| 壊す | こわす |
消える → 東西自己消失了 自動詞
消す → 將…消除掉 他動詞
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 消える | きえる |
| 消す | けす |
倒れる → 某物自己倒下 自動詞
倒す → 將某物弄倒 他動詞
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 倒れる | たおれる |
| 倒す | たおす |
私は朝起きる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 朝 | あさ |
| 起きる | おきる |
(我早上起床。) 自動詞
目が覚める。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 覚める | さめる |
(眼睛睜開。) 自動詞
朝食を食べる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 朝食 | ちょうしょく |
(吃早飯。) 他動詞
靴を履く。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 履く | はく |
(穿鞋子。) 他動詞
学校に行く。
(去學校) 自動詞
バスに乗る。
(坐公車。) 自動詞
人が多くて困る。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 困る | こまる |
(人很多,很困擾。) 自動詞
学校に到着する。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 到着 | とうちゃく |
(到了學校。) 自動詞
先生に会う。
(和老師見面。) 自動詞
授業を受ける。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 授業 | じゅぎょう |
(上課。) 他動詞
先生の話を聞く。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 話 | はなし |
(聆聽老師的話。) 他動詞
宿題を提出する。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 提出 | ていしゅつ |
(交作課。) 他動詞
先生が先週のテストを配る。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 配る | くばる |
(老師發回上週的考卷。) 他動詞
クラスメイトがすごく心配する。
(班上同學都非常擔心。) 自動詞
空を飛ぶ。
(飛過天空。)自動詞
道を渡る。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 渡る | わたる |
(穿越馬路。)自動詞
廊下を走る。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 廊下 | ろうか |
| 走る | はしる |
(跑過走廊。)自動詞
41
妹のケーキを全部食べてしまった。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 妹 | いもうと |
| 全部 | ぜんぶ |
(啊!我吃掉妹妹的蛋糕了)
先生が怒って帰ってしまった。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 怒る | おこる |
(啊!老師生氣回家了)
上海に行ってみる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 上海 | しゃんはい |
(去上海看看)
学食の料理を食べてみる。
(吃看看學生餐廳的料理)
言っておく。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 置く | おく |
(話講在前頭)
冷蔵庫に入れておく。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 入れる | いれる |
(事先放進冰箱中)
私は今月のお小遣いを全部使ってしまった。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| お小遣い | おこずかい |
(啊!我將這個月的零用錢全部用完了。)
父は妹の作ったケーキを食べてしまった。
(啊!爸爸吃掉妹妹做的蛋糕了。)
彼女はあの高い服を買ってしまったのか。
(啊!她買了那件很貴的衣服嗎?)
欲しいオモチャは売り切れてしまった。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 玩具 | オモチャ |
| 売り切れる | うりきれる |
(啊!喜歡的玩具賣完了。)
傘を電車に忘れてしまった。
(啊!把雨傘忘在電車裡了。)
兄のパソコンを壊してしまった。
(啊!我不小心將哥哥的電腦弄壞了。)
「てしまう」→「ちゃう」
「でしまう」→「じゃう」
食べてしまう → 食べちゃう
忘れてしまう → 忘れちゃう
買ってしまう → 買っちゃう
読んでしまう → 読んじゃう
呼んでしまう → 呼んじゃう
死んでしまう → 死んじゃう
あの新しいレストランに行ってみる。
(去那間新的餐廳看看。)
コンビニのインスタントコーヒーを飲んでみる。
(喝喝看便利商店的沖泡咖啡。)
運動会の陸上競技に参加してみる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 運動会 | うんどうかい |
| 陸上 | りくじょう |
| 競技 | きょうぎ |
| 参加 | さんか |
(參加看看運動會的賽跑項目。)
先生の手料理を食べてみる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 手料理 | てりょうり |
(吃吃看老師親手做的料理。)
この派手な服を着てみる。
(穿穿看這件華麗的衣服。)
台湾新幹線に乗ってみる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 台湾 | たいわん |
| 新幹線 | しんかんせん |
(坐坐看台灣高鐵。)
通訳の仕事をしてみる。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 通訳 | つうやく |
(做做看口譯的工作。)
あの新しいレストランに行ってみる。
(去那間新開的餐廳看看。)
あの新しいレストランに行ってみたい。
(想去那間新開的餐廳看看。) 表示願望
あの新しいレストランに行ってみたが、おいしくなかった。
(去了那間新開的餐廳,不過並不好吃。) 表示過去式
通訳の仕事をしてみる。
(做做看口譯的工作。)
通訳の仕事をしてみたい。
(想做做看口譯的工作。) 表示願望
通訳の仕事をしてみたけど、とても大変な仕事だった。
(做了口譯的工作,真的是非常辛苦。) 表示過去式
ホテルを予約しておく。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 予約 | よやく |
(事先預約旅館。)
ビールを冷蔵庫に入れておく。
(事先將啤酒放進冰箱中。)
明日会議用の資料を準備しておく。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 会議用 | かいぎよう |
| 資料 | しりょう |
| 準備 | じゅんび |
(事先準備好明天開會用的資料。)
食べる前に、料金を払っておく。
| 单词 | 发音 |
|---|---|
| 料金 | りょうきん |
| 払う | はらう |
(在吃飯之前,先付錢。)
ほしい資料を図書館でコビーしておく。
(事先在圖書館影印想要的資料。)
休みのことを先生に言っておく。
(事先告訴老師要請假的事。)
会社に行く前に、昼の弁当を作っておく。
(去上班之前,事先做好中午的便當。)
ホテルを予約しておく/おきます。
(事先預約旅館。)
ホテルを予約しておいた/おきました。
(事先預約了旅館。) 表示過去式
ホテルを予約しておきたい。
(想事先預約旅館。) 表示願望
ホテルを予約しておこう/おきましょう。
(一起事先預約旅館吧。) 表示邀請
ビールを冷蔵庫に入れておく/おきます。
(事先將啤酒放進冰箱中。)
ビールを冷蔵庫に入れておいた/おきました。
(事先將啤酒放進冰箱中了。) 表示過去式
ビールを冷蔵庫に入れておきたい。
(想先將啤酒放進冰箱中。) 表示願望
ビールを冷蔵庫に入れておこう/おきましょう。
(一起先將啤酒放進冰箱中吧。) 表示邀請
予約する → 予約しておく → 予約しとく
言う → 言っておく → 言っとく
読む → 読んでおく → 読んどく