我们知道动词,也知道助词,但助动词是什么意思呢?
助动词主要接在用言或其他词之后,起一定的语法作用或增添某种意义,是附属词。助动词不能单独构成句子成分,必须附在独立词之后,共同构成句子成分。助动词有词形变化,可以重叠使用。
助动词可以分为以下几种
被动助动词:れる、られる
可能助动词:れる、られる
敬语助动词:れる、られる
自发助动词:れる、られる
使役助动词:せる、させる、しめる
愿望助动词:たい、たがる
推量助动词:う、よう、まい、らしい
比喻助动词:ようだ、ようです、みたいだ、みたいです
样态助动词:そうで、そうです
传闻助动词:そうだ、そうです。
判断助动词:だ、です、である
敬体助动词:ます
否定助动词:ない、ぬ、ん
过去助动词:た